
コロナ感染しないために マスク、手洗い以外に みなさん何されてますか?…
コロナ感染しないために マスク、手洗い以外に みなさん何されてますか?
また、家族は協力してくれていますか??
ちなみに 私はマスクは当たり前で顔や髪を触らないように気をつけ、すぐに手洗い出来ない状況のときは除菌シートで拭いたり除菌ジェルで手の消毒、
帰宅したら手洗いうがい、着替えをするか そのまま子どもと一緒に入浴しています
回覧板や荷物が届いたら消毒してから見るようにしたりと色々しています
聞いたところ、地元の友達や実家や親戚は わたしと同じくらい気をつけて予防してるひとが多いのですが、大阪の方では そこまで気にしていない感じのひとが多いイメージでした(マスク、手洗いはしているが、買い物は行ってるとか)
今日たまたま話した2歳と6ヶ月のお子さんがいる方も「手洗いとマスクはしてるけど、除菌とかしてないし買い物も毎日してるよー」と仰っていて、大阪の友達も義父母もそんな感じだったので 大阪住みのひとはあんまり危機感ってないのかな?と思いました
- くるみぱん(4歳11ヶ月, 7歳)

ママリ
買い物を最低限、週一くらいで夫に任せてます。
くるみぱんさん程は徹底してないし危機感少ない方です。
マスクは外で人がいる所でのみ、除菌系はほとんどしてないです。散歩の後は手洗いと着替えのみ。
大阪ではないです。

ほのぼのママ
換気はきをつけて一日に2回はしてます👍マスクは当然で、手洗い消毒はしますが、かってきたものは除菌はしないです。
帰って来てすぐに風呂とかでもないです。買い物は極力少なくはしてるぐらいかな?大阪ではないです。

ママ🧸
大阪です。
手洗いうがいマスク等の基本的なこと以外では買い物はネットスーパー、届いたものは全て除菌、主人は車で通勤帰宅後即入浴、私と子供は外出ほぼゼロです。自宅の周りは人通りもほとんどないです。
大阪は知事が熱く発信してるのもあって皆さん頑張ってるように個人的には感じてましたが、、
地域にもよるのかなと思います。

とろろ
秋田です。
感染人数はまだ少なく20人もいっていない県ですが、発表されている人数よりいるだろうと思って自分なりに気をつけてます。
手洗いうがいマスクはもちろんですが、外出が必要な時には除菌タオルと除菌スプレーを持ち歩いて、ちょくちょく使ってます。帰宅後はドアノブや買ったものなどエタノールで拭いてます。着ているものも即洗濯です。
壁もウイルスが付着しやすい場所のひとつなので、時々拭いてます。あとは冷蔵庫やその他部屋のドアの取っ手やスイッチ(手がよく触れる場所)も拭いてます。
届いた荷物などは玄関で開封して中身以外はすぐ廃棄、中身のものもきれいにしています。
夫は外で仕事して帰宅後は、私たちに会う前にすぐ手洗いうがいしてお風呂に入ってもらってます。その間買ってきたものやバッグを私が勝手に拭いたりしています。←夫はそこまでしてるのは知らないです。
実母などには気にしすぎと言われますが、できることがあるのならやっておきたいので。もし子供がいなかったらここまではしていなかったかもです( ´~`)

ママリ
大阪の多発地域に住んでいます。
徒歩圏内でも感染者が何人か出てるため、在宅の夫も含め外出はゴミ出し以外完全自粛。
買い物はネットスーパーの非接触受け取りで済まして除菌します。
ゴミ出しも深夜の人がいない時間を狙います。
マンションエリア外に出た場合は、帰って玄関で服を脱ぎ、そのままバスルームへ直行してます💦
通りの人は少ないですが、スーパーは普段より人が多いです。そしてスーパー内ではマスク装着者少ない…泣。
ただ、社会人が集まる駅前付近はマスク装着者が多い印象です。
コメント