![つむまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ハルくんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハルくんママ
長女を出産した時もUSBだけでした💦💦
私はUSB用意してエコー画像貰ってましたが性別わかった時や4Dの顔がキレイに映った時は携帯で撮影させてもらってました😊
![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご
去年産みました❤️
USBだけになったと思います💦
お友達とかに頼んで、ディスクに焼いて貰えたりしないですか?😅
-
つむまま
そーなんですね( 。ω 。)
去年沼津に引っ越してきて
友達がいなくて😭
このご時世ネットカフェに行ってパソコン使うのも怖いですししばらくはケータイで撮らせてもらうしかなさそうですね😅- 5月9日
-
りんご
最初の頃は画像でしたが、後半は動画が入ってました✨
でもエコー写真も毎回1枚貰えましたよ❗️母子手帳に挟んでくれてます☺️- 5月9日
![わくわく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
わくわく
この前検診行ったら、コロナの影響で付き添いもNGになったからか、USB見る環境がない方は携帯で撮影してOKとの貼り紙がありました。
診察時にも聞かれましたよ😊
つむまま
やっぱりもうUSBだけなんですね( 。ω 。)
私も携帯で撮らせてもらおうと思います!