

みくる
次女が体重の増えが悪い時があって保健師の人に育児相談したら、おかあさんとお父さん痩せてる?って聞かれて2人とも痩せてたら子供も太りにくい子になるわよーって言われました😊だから気にしないで!減っていってるとかじゃなければ大丈夫よーって言われました☺️

ひよこ🐤
9か月頃からあまり増えずに1歳で平均よりたくさん食べてるのですが体重増えません!
たくさん動くようになってくると安定してくるようです( > < )

ママリ
うちの子も2人とも痩せてます😢
主人ではなく、私の体質かなあと…。
ちなみにうちの子も2人ともバンザイとかすると特にあばらが目立ちます🥺

ママリ
体質の遺伝あると思います(>_<)
今お子さんは何キロですか?
娘も体重の増えがずっと緩かで凄い食べるのに成長曲線ギリギリです。
旦那も私も背が高くやせ形なので遺伝かな~と思ってます(>_<)

まぬーる
旦那さん、鳩胸とかですか?
うちは漏斗ですが、医者には遺伝する(近いところだと両親とか家系に似たような人がいても遺伝する)と言われました。

退会ユーザー
うちは私のガリガリが遺伝しましたー😅アバラも背中も骨が浮き出てます💦タンパク質を最優先で食べさせたら少しだけマシになったかな、、?🍖

ガチャりん
成長曲線の範囲内であれば大丈夫だと思いますが、範囲内でしょうか⁇
うちの息子も体重が全然増えず1歳の時は8.4㌔でした👶
太りにくい体質などは遺伝はするんじゃないかと個人的には思います🤔

こるん
うちの双子も6ヶ月から体重なかなか増えないです!
8ヶ月で7.2キロ、1歳で7.5キロです。
今2歳9ヶ月ですが10.2キロです。
地味にでも増えてたらオッケーらしいですよー!
個人差ありますしまだまだ増える可能性はありますよー!
男の子は骨格しっかりしてるので骨出て見えますもんね😏
コメント