
コメント

しましま
ロピアかタイヨーです✨
野菜はタイヨーが安くてオススメです👍

はじめてのママり🔰
マルエイも安いです😊
地元にしかないのかなとは思いますが、てらおっていう市場も安く野菜は市場安い所多いですよ👍
-
お世話になっております
ありがとうございます
参考にさせていただきます😃- 5月8日

まぁちゃん
せんどうですね!
少し高い気もしますが、近いので😅
-
お世話になっております
近くてパパっと買い物できる所が良いですね😃
- 5月8日

どんちゃん⛄️
ロピアかセレクションでお買い物することが多いです。
最近は、野菜の値段はどこも似たり寄ったりかなぁという印象です。
仕方ないことかもしれませんが、野菜高いですよね…😓
-
お世話になっております
買い物もちょこちょこ行けないし
今はどこも野菜高いですよね💦- 5月8日

ちゃんこ◥█̆̈◤
タイヨーみたいな安いスーパーにはどうしても人が集まるような気がするので、コロナが流行ってからは一切行っていません。子どもがマスク嫌がってしてくれないのもあるのでとにかくササッと済ませたくて近所で比較的安いスーパーか八百屋で済ませていて自分にはこれが合ってると感じてます🥰
-
お世話になっております
たしかに安いからかめちゃくちゃ人がいるとママさんから聞きました!
人が多い所は怖いですよね💦- 5月8日

退会ユーザー
ロピア、ジャパンミート、ヤオコーですかね!

TAT
マックスバリュ、ヤオコー、マミーマート、ロピア、イトーヨーカドー、SEIYU、業務スーパー、わくわく広場ですが、SEIYUとイトーヨーカドーはネットスーパーを利用しています。

きびだんご
生鮮千城かカスミです☺️

なあ
ジャパンミートです!

ᓚᘏᗢ
ロピアかヤオコーです!!

退会ユーザー
ベイシアです🥬
今はチラシを出さなくてもお客さんが入ってくれるし 高くても必要なものは購入してくれるので 値段は全体的に高くなっている気がします💦

あんよ
店舗数少ないですが、わたしのワクワクスーパーです😂

退会ユーザー
ユニー・業務スーパー・せんどうあたりで買ってます!
お世話になっております
ロピアというスーパーがあるんですね!
たしかに職場の先輩ママさんがタイヨーが1番安いと言ってました!