![ひまわりぴーす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママイ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママイ
自治体によると思いますが、ほとんどの自治体が今育休延長申請できますよ!
あとは会社も規定を設けているところがあるみたいで、休園だと延長できるけど、自粛だと出来ないとか!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
2歳までなら延長できるはずです!
同じような状況で2歳まで育休延長できました😊
給付金も出るみたいです!
自治体から自粛要請が出てることが条件のようです🤔
あとは会社が認めてくれるかどうかですね…😂
-
ひまわりぴーす
返信ありがとうございます、2歳までできたんですね、6月だと自粛が出るかまだ分からずで。
- 5月8日
![winds](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
winds
6/5誕生日で7月復帰で予定です。
横浜市ですが、ハローワークに確認したところ6/5時点で、自粛要請が出てれば出る、出てなければ出ない、という回答でした!
なので6/14時点でどうかなのかな?と思います。
あくまで横浜市ですが!
![ひまわりぴーす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひまわりぴーす
ありがとうございます、そうなんですね、まだ先なのでわからないのが不安です。
ひまわりぴーす
そうなんですね、教えて下さり、ありがとうございます。