※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳4ヵ月の娘がご飯を食べず、麺は食べるがご飯とおかずは口から出す。夜ご飯も少量で終わり。この時期か?作っても食べないと落ち込む。

2歳4ヵ月の娘がご飯をまったく食べません。
麺類は食べるんですがご飯とおかずは食べてもすぐ口から
出しての繰り返しです😭😭
夜ご飯も作っても箸で突っついて遊んだり一口食べてもう終わりと言います。。
そういう時期なのでしょうか??
せっかく作っても全然食べてくれなくて落ち込みます😭

コメント

ママリ

うちの子も全く同じです😭😭😭

せっかく作ったご飯を食べてくれないのほんとへこみますよね😔


私は考え方を変えたら少し楽になりましたよ☺️

今までは
『なんでたべてくれないの!?』
『せっかく栄養考えて作ったのに!』
『少ししか入れてないんだからこれくらい食べてよ!』
『これじゃ栄養足りてないんじゃ…?』

って思って食事の時間が毎回憂鬱でした😭



でも、今は
『娘、見た目がガリガリで見るからに栄養失調…とかじゃないし、まあいいや!』
『どうせ小学生くらいになったら舌がませてきて、アレ食べたいコレ食べたい言うんだろうな〜』
『自分も小さい頃は、お腹空かない時もあったし好き嫌いもあったけど、今はちゃんと食べれるしいいや!』

とかって、なるべくポジティブにズボラに考えるようになったら、すこし気が楽です☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!
    同じ方いて嬉しいです😭💦

    わたしもいつもなんで食べてくれないのー?と思ってばかりで毎日が憂鬱でした。。。

    私も考え方変えて楽にやってみます✨ありがとうございます😊

    • 5月9日