
コメント

𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣踏み台週3🐒
分散登園みたいな感じで6月からかな?とぼんやり思っています。
行事はなさそうですよね(泣)

ママリ
保育園は6月だと思います。
そうしないと日本経済ヤバいですよね。
幼稚園は公私で差がありそう。
学校は9月開始論があるのでもう少しかかりそう。
-
PON
ありがとうございます。
保育園が自粛=親が在宅ワークするか休業するか、、ってことですもんね。
警戒区域の私立幼稚園はまだ続くかもですね💦- 5月9日

神田ッツェル松茸ッツォ🚶♀️朝散歩
都内に住んでるので夏までに行けるといいけど無理なのでは…と思ってます😢
地域によってかなり違うのかなとは思います😢
-
PON
ありがとうございます。
都内は仕事開始で感染者が増えたら6月登園は厳しいですよね、、、💦- 5月9日

なあ
愛知県の田舎のうちは
来月からは再開します。
でも午前だけ
午後だけみたいな地域で別れて授業するとの連絡はもらいました。
夏休み冬休みは盆正月以外はなくなりました😂
幼稚園はどうなるか不明です💧わたしも仕事してるので早い再開希望してます💧
-
PON
ありがとうございます!
私も愛知に住んでますが、名古屋に隣接してるため、そのような連絡はまだないです。
お子さん小学生ですか?
真夏の暑い時期に登校も厳しいですが、学力低下も懸念されてますし仕方ないことですよね😅なによりお母様方が大変です💦- 5月9日
PON
バナナケーキ𓆝𓆟𓆜𓆞𓆡
3歳👩👦30代さん
ありがとうございます。
行事はなくなふか短縮か、、って感じですよね。
分散登園もありそうです!親が就業してる子を登園させるとか、一日置きに半分づつ、、とかですかね💦