※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ココ
子育て・グッズ

1歳の子供を寝る前だけ授乳し、断乳を始めたが後悔している。子供は泣くこともあるが、自分に都合のいい解釈をしている。後悔が消えず、他に同じ経験をした方はいるか相談したい。

これでよかったんでしょうか…

何度か断乳について書かせていただいてますが、
後悔?が消えなくて書かせてください。

数日前に1歳になり、寝る前しか飲まないし
もうそろいいかなーと思い断乳を決意し、
一昨日の夜から断乳しています。

何度か泣きましたが抱っこしてトントンすると
泣きやみそのまま寝つきました。

何時間も泣き叫ぶとかでは無いので辞めるには
ちょうど良かったかな?と自分に都合のいい解釈をし、
ここまで気持ちを持たせていますが、
少しグズグズ言う度にやはりはやかったかな…
もう少し飲ませてあげればよかったかな…と
後悔が出てきます。

仕事を始める訳でもない、保育園に入れる訳でもない、
年齢による訳でもない、妊娠をきっかけにでもなく、
夜寝ない、ご飯食べない、等の理由でもありません。

ただ、今そこまで執着がない時に辞めておこうかな、
もう夜寝る前しか飲まないし大丈夫だろう!
という、 気持ちから断乳を決意しました。

もう2日我慢してくれているので今更あげるつもりは
ありませんが、本当に良かったのか…と後悔があります。
後悔しても仕方ありませんが泣いている娘を見て
我慢し頑張っていると考えると悲しくなります。

断乳自体親の都合ですが、もう少し飲ませて
あげればよかったかなという後悔が消えません。
同じような方はいますか?

長々と失礼しました🙇‍♀️

コメント

はる🌼

大丈夫ですよ🙆‍♀️ママが今かも!て思ったってことはきっと今がお子さんとはるさんのタイミングだったんです✨
ちなみに私は断乳成功してから後悔は綺麗さっぱりなくなりました🤣むしろ好きな物飲み食いするぞくらいの…大きい声で言えません…🤭笑
いっぱいぎゅーしてあげたら全然オッケーです🙆‍♀️✨✨

  • ココ

    ココ

    返信ありがとうございます!
    その言葉にとても救われました😭
    2年振りぐらいのお酒を楽しみにしてます🤔
    今まで以上にスキンシップを沢山とってあげようと思います🥰

    • 5月8日
はこ

私は2人目妊娠が分かったのと、元々2人目妊活のため10ヶ月~11ヶ月くらいには
断乳しようと思っていました。
結局9ヶ月に断乳しましたが、その時は子供自身おっぱいに執着も無く比較的あっさり終わりました😅
それでもお風呂の時におっぱいを見つけるとギャン泣きした時は、本当にやめていいのか…と思いましたが、今辞めたらこれまでの苦労も水の泡だし、息子も頑張ってくれているのに自分の気持ちが楽になるために飲ませるのはダメだ!と思って断乳を続けました。
それから欲しがることも無くなったし、いいタイミングだったと思います😣
おっぱいに執着がない時が卒乳のタイミングだと思います💦
おっぱいをあげなくなるのは寂しいけど、その分たくさんギューってしてます😆
久しぶりのお酒や授乳室を一生懸命探さなくてもいい、服も自由に着れる!
断乳成功してからは久しぶりの自由を満喫してましたよ🤣💓笑

  • ココ

    ココ

    返信ありがとうございます!
    理由があって辞めた方でも少し悩まれるんですね😢
    それなら少し安心しました😢
    そうですね!
    私は繋ぎの服が好きなのでそれが着れるようになったと考えると嬉しいです💕!
    ありがとうございます!!

    • 5月9日
ママリ

私も特に理由なくおっぱい卒業しましたが、ちょっと寂しくて後悔ありました💦

でもうちも割とすんなりやめれた方なので、何日もお互い大変な思いしなくて済んだし、今は絵本読んで添い寝で寝てくれるようになったので、これでよかったと思うようにしてます🙌

  • ココ

    ココ

    返信ありがとうございます!
    理由なくの方がいて安心しました!
    やはり後悔しますよね😢

    うちはまだ寝るタイミングが掴めず寝かしつけに苦労しているので早く落ち着いて寝かしつけが定まるよう頑張ります😳

    • 5月9日
ののゆ

私は、このGWに旦那が連休だったので
断乳しました(^^)
息子は、おっぱい大好きで
朝も昼寝も ずっと おっぱいだったので
断乳決めました!
最初は、おっぱい飲んでる姿可愛かったなぁ。
断乳早かったかな?って思ったんですけど
断乳したら 夜寝てくれるようになってすごく楽になりました(^^)

  • ココ

    ココ

    返信ありがとうございます!!
    寝てくれるようになるとお母さんの気持ちが全然違いますよね!
    私も早く前向きに考えられるよう頑張ります😳💕

    • 5月9日
  • ののゆ

    ののゆ

    断乳前は、夜中起きたら
    添い乳してて、それも①時間ごとに起きることあって
    しんどかったです😰

    • 5月10日
さき

全く同じ悩みでビックリしました😭
娘もあと3週間ほどで1歳になり、今は寝る前しか飲まず、昨日は服を上げてきたりとか欲しいアピールがなかったのでいけるかもと思い、断乳してみました。
昨日も今日もすんなり寝るもののちょくちょく唸るようになりました😓
特に焦って断乳する必要なかったし、早かったのかなぁ…って後悔しています😭
旦那にも早かったかもねなんて言われて、なんだか泣きそうになりました。
私は1人目から不妊治療してきたので、早めに妊活の準備として断乳したと思えば少しは前向きになれますが、辛いです😣

  • ココ

    ココ

    返信ありがとうございます!
    旦那さんにも言われるのは少しショックですね😢
    昨日で3日目でしたが昨日はすんなり寝てくれたのですが今日だいぶ泣いて…それがおっぱいを思い出してなのか、ただ眠たくてなのかは分かりませんが少し収まっていた後悔がまたでてきました😢😢
    お互い頑張りましょう😭💕

    • 5月9日