
2歳の息子のトイトレについて相談です。トレーニングパンツや布パンツは必要でしょうか?オムツもプラスで買い足したいです。成功したおしっこは6回。教えてください。
トイトレについて質問です
明後日で2歳になる息子のトイトレをここ2週間くらいちゃんとやろうと思い、始めました。トイトレをネットやYou Tubeでみると1時間毎にトイレに誘って座らせると書いていました。 その際にオムツが濡れていたら変えてるんでしょうか?オムツの消費が激しく、早く布パンツで練習させたいんですが、まだ6回のおしっこしか成功してなくて…
トレパンは結局使わなかった!や、乾きにくいのでいらなかった!など…明日パンツを思い切って息子に選ばせながら買おうとおもうんですが、、
トレパンやっぱり必要ないでしょうか?
布パンツなら何枚くらい必要でしょうか?
オムツも無くなりそうなのでプラスで買おうと思いますが、、
まだトレパンも布パンツも早いでしょうか?
教えてください
(ちなみにおしっこはまだ完全に2時間あいてはいないと思います。暑くなり水分も多めに飲ませてるのもあるかもしれませんが)
- はとママ(1歳9ヶ月, 7歳)
コメント

さらん
私はトレパン使ってます。
本当は布パンツでもいいかな〜と思ったのですが、実家に住んでいるので家族がオシッコで床が漏れるのを嫌がって💦💦
私が小さい頃は2歳頃にはもうオムツ取れている子がほとんどだったようです😂紙オムツの発達で排泄機能がなかなか成長しないのかな、と思っています😭なので、早すぎるなんてことはないと思いますよ⭐️

りんご
布パンツで失敗の後片付けが心配ならもう少しオムツかなぁと思いますが気にならないのなら布パンツでも良いと思います!娘はトレパン なしのオムツからの布パンでしました。畳の部屋が多いのでそこそこ出るまでオムツでしていました。
-
はとママ
返答ありがとうございます
ちなみにいつぐらいから始めて、布パンツにチェンジできましたか?- 5月8日
-
りんご
娘は一歳前からだらだらと、トイレやオマルに座っていて2歳になった時に一気に布パンにしました。
- 5月8日
-
はとママ
ありがとうございます
トイトレ始めるの早かったんですね
うちも2歳の誕生日布パンツ始めてみようと思います!- 5月8日
-
りんご
トイトレと思ってしたのは2歳からです!後追いでついてきたついでに座らせるぐらいです。
- 5月8日

mimimi
同じく明後日で息子が2歳になります(*´-`)♡
現在2人目妊娠中なので産まれてから本格的にトイトレ始めようと思ってます!
トイトレ分からないことばかりですよね😭
お互い頑張りましょう🥺
-
はとママ
返答ありがとうございます 同じ誕生日ですね😁🎶
そして妊娠中💦💦
なかなかハードルたかいですね😱
生まれて落ち着いてからで良さそうですね🙆
お互い頑張りましょう!- 5月8日

★
トレパン使いませんでした!
パンツ6枚と足りなくなったら
ユニクロのレギンス履かせてノーパンでしてましたよ😂
-
はとママ
パンツ6枚!
因みにトイレ何回くらい成功したら布パンツにしてましたか?
ノーパン🤣家ならいいですね- 5月8日
-
★
何回か忘れましたが
本格的に始めようと思った頃からパンツ生活しました!
あとから知った事ですが
パンツよりノーパンでトイトレした方が早く外れるみたいですよ😂- 5月8日
-
はとママ
そうなんですねー!!
暖かくなってきたらノーパンでいってみようと思います!
ありがとうございます😆- 5月8日
はとママ
返答ありがとうございます!
ちなみにトレパンって何ヶ月くらいから始めましたか?
そしてトレパン何枚位必要でしょうか?
さらん
うちは生まれた時からずっと布オムツ使ってて、トイトレは1歳からゆる〜く始めました。ウンチは1歳の頃からすぐトイレでできるようになりましたが、オシッコはいまだに家ではできますが、保育園ではできないみたいです😭
トレパンにしたのは2歳過ぎてからくらいだったと思います。(布オムツだと走りにくそうだったので‥😂)
トレパンだけだと初めは5枚以上はいるかと思います🤔
はとママ
私も産院では布オムツでしたが、ホントに大変でした😱
さらんさんすごいですねきらきら😁
ウンチはまだ一回も成功した事ありません
ありがとうございます
参考にさせていただきます
さらん
布オムツ、大変じゃない⁉️とよく聞かれますが、実際やってみると全然大変じゃないですよ☺️エコだし初期投資だけでオムツ代かからないし、すっごく良かったです。今保育園が紙オムツで、1日でこんなに使うんだ〜すぐオムツのストックなくなってお金かかるな〜って思ってます💦
ウンチは、「うーん」と気張りだしたらトイレに座らせるとそのまましましたよ💩それを繰り返したら、トイレでしかしなくなりました😁ぜひお試しください✨