1ヶ月ほど前から、朝7時半に起きて、12時から15時までお昼寝し、21時半から22時に就寝するリズムを続けていたが、最近寝ぐずりや機嫌の悪さが続いている。昔は自由なリズムで元気だったが、リズムを続けるべきか悩んでいる。
朝は7時半に起こして
12時ぐらいから最大15時までお昼寝させて
21時半から22時の間に就寝
というリズムを1ヶ月ほど続けています。
はじめの頃は順調だったんですが、ここ何日か寝ぐずりや日中ずっと機嫌が悪かったりです。たぶん眠いからだと思います。
以前は朝は起きるまで寝せて、夜は0時就寝という決してよくないリズムだったときのほうが日中機嫌いいし、元気でした。
眠いのに起こして、日中機嫌悪くて…
そんななら、好きなときに起きて好きなときに寝る方にメリットがあるように思えてきます😢
それでもやっぱり起こしてリズムを作るべきでしょうか?みなさんどう思いますか?😢
- ちーちゃ(7歳)
コメント
かびるんるん
3歳ならそろそろお昼寝自体なくして、もう少し早く寝るようにしていいと思います。
保育園や幼稚園に通うようになるとまたリズム変わってくるので…。
たろ
突然生活リズムが変わったので、機嫌は悪くなると思います。
生きてきてずっと好きなようにしてきたのに、いきなり周りの都合に合わせられたら、大人でもイライラは大なり小なりすると思います。
あと、3歳でお昼寝3時間というのも長すぎる気がします。
そろそろ昼寝で睡眠を確保するのではなく、夜にたくさん寝る習慣が出来るころです。
長くても昼寝は1時間程度にして、20時に就寝がいいと思います。
もし機嫌が悪くても外に出てみんなと公園で遊ばせたら落ち着きますから。
ただ、昨今では出来ないのが辛いところですね。
あくまで個人の意見ですが…。
もし、来年に幼稚園に順調に入ったとして、今度はお昼寝無しになったとき、機嫌はもっと悪いかもしれませんが、その辺りはどうですか?
もちろん、機嫌良く一日過ごしているかもしれません。
でも、私ならこれから日本にいるならずっと続く早寝早起きのリズムにならないと、社会生活についていけるかな?と不安になります。
先の話だと思いますが、そのくらい生活習慣って大切だとおもうので、そこまで覚悟するなら自由にさせて良いと思います。
-
ちーちゃ
返信できてませんでした😢
- 5月8日
ちーちゃ
コメントありがとうございます。
突然7時半起床にしはじめた頃は逆に機嫌悪くならなかったんです…なぜか😣素直に起きて素直にお昼寝して…って感じだったんですが、なぜか1ヶ月くらいたった今です😢
お昼寝も出かけてて30分しかできないときでも夜ぐっすり寝るっていう子でもなくて…ほんと難しい子なんです😢
眠くて機嫌が悪いと何をしてもダメなんです。外に連れ出し好きなことさせても楽しく遊べないです。
リズムはやっぱり大事ですね✨もう少し様子みてみます😣
ちーちゃ
コメントありがとうございます。
お昼寝させない方向でも試してみたんですが、やはり夕方にMAX機嫌が悪くてどうしようもなかったので、こういうリズムになりました😢
寝ぐずりなどもするのでできれば私も昼寝なしでいいと思うんですが、ムリでした😢
かびるんるん
8時に起こして19時半〜20時就寝とか難しいですか?💦
ちーちゃ
厳しいです😣
21時半に寝て9時に起きて…のリズムでしてたんですが大丈夫な日もありましたが、やっぱりダメな日が多くなりやめました😢
13時間起き続けておくのがムリなんだと思います…
それと12時間続けて寝れるのはマレでした😢
かびるんるん
続けて12時間は寝すぎだと思います。
お昼寝はグズるから寝かせてるんですか?
放っておいたら勝手に寝てるんですか?
ダメだとしても今のうちにどうにかしないと、入園するとお昼寝ないし朝も早くなるので余計にしんどいですよ😅
ちーちゃ
そうなんですね😣💦
8時に起こして20時就寝だと12時間睡眠になりませんか?😣
朝起こしたじてんで眠そうでずっと眠そうなので昼寝させてます😢
勝手に寝ることは生まれたときからないです…寝ぐずりがはじまります😓
かびるんるん
寝過ぎですが、お昼寝させない為に夜しっかり寝かせてとにかく早く就寝するしかないのかなと思います…。
寝かせてるのなら寝かせないように1日家事など全部放棄して付き合ってみてはどうでしょう?
自然に寝てしまうのならともかく、結局寝かせてるから寝るんでしょうし…。
幼稚園なら入園までまだ時間ありますが、いきなりじゃなくても、ジワジワお昼寝をなくさないと、入園したら15時頃帰宅してからがすごく大変です💦💦