

ろーず♡
絵本めちゃくちゃ読みます♪
あとカルタとか!

退会ユーザー
夫婦がよく会話してると早いと聞きます。
うちの母が言っていたのですが、「よく喋る子はオムツ取れるのが遅い」だそうです😱
お喋りに夢中で、トイレに気がいかないらしいです。
うちの子はまさにそうです🤣
なので、持って生まれた性格なのかな?

あいみ
お散歩の時色々とお話ししてますね!
ワンワンやブーブー等
言葉にしやすい言語を選んでます。
ですが、育児本等を見ると赤ちゃん言葉は使わない方が良いとも書かれていてどちらにしたら良いか悩み中です😅

まま
なんもしてないけど2人目だから?女の子だから?下の子はめちゃくちゃ喋ります🗣
歌も歌うし普通に文章喋ってます(笑)
上の子が2歳の時は単語が増えてやっと2語文になったぐらいだった気がします🤔
上の子も特に何もしてません👻笑

23ママ
トトロ見ながらセリフ言ったりしてます。
魔女宅も言ってました。
私もそれに合わせてセリフ言い返したりしてます。

退会ユーザー
2歳3ヶ月の息子がいます!
1歳からしちだの幼児教室に通っているのもあるかもしれませんが、わたし的には「くもんのうた200」の絵本とCDセットは買って本当によかったです!10ヶ月ごろから車移動の時にかけ流しして今ではたくさんの歌を覚えて歌っています!浦島太郎や桃太郎など昔話の言葉など普段では使わないような言葉もたくさん覚えていますよ☺️
行事ごとに一緒にうたったり、息子のお歌のブームも分かるので楽しいです🥰
教室の他のお友達のほうが話始めるのが早くて、すごいなぁーもうこんなに話せるんだー!と思っていて、話始めこそ早くは無かったんですが、溜めていたようで😂話始めるようになってから助詞の使い方や語彙力、理解力もあるなぁって親バカながらに思います😂
あとは私も息子も絵本が大好きなのでそれはとてもいい影響があると思っています😊絵本ってながらではできないので息子の情緒が安定しているのも絵本のお陰が大きいんだろうなって思っています😊

あーか
2人とも言葉早いほうかなと思います!
絵本好きなタイプでもなかったし、何か特にやったりはしてないですが、話しかけは多かったかなと思います( ´ω` )/

はじめてのママリ🔰
2歳前にはペラペラ話してました!
たくさんテレビ見せていたからか、テレビのセリフ(?)から多く習得した気がします😊

あきら
私の独り言が多いからかなと思ってます(笑)
息子も一人でブツブツ言いながらいろいろしてます!
独特の世界観があって面白いです^ - ^

チコリ1201
うち、めちゃめちゃ言葉早いです。
原因は私たち夫婦がずーっとベラベラ喋っているからかなと思います。
コメント