※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みゆ
子育て・グッズ

11ヶ月の男の子が固形物を食べなくなり、遊び始めました。スプーンで食べるのは大丈夫そうですが、無理に掴ませるべきか悩んでいます。やがて改善するでしょうか?

急に固形物を食べなくなりました💦
来週で11ヶ月の男の子です。

先月くらいから、固形物(パン、果物、みじん切りの野菜等)を、口に入れてモグモグするのですがべーっとだします。
すこし前まではスプーン拒否で手掴みできるものしか食べてくれていなかったので、真逆になってしまって困惑してます😭

好き嫌いが出てきたのかと思ったのですが、野菜であれば軟飯に混ぜれば普通に食べます。
パンもスープに浸せばOKなので嫌いなわけではないようです...。
固形物→遊ぶものみたいになってます💦

そのうちやらなくなりますか?
スプーンならガツガツ食べるのですが、まだ無理に掴み食べさせないほうがいいんでしょうか?


コメント

ママリ

息子もありましたよー!
急に食べなくなって、にぎにぎポイしたり、ちぎったりして遊んでました!
また食べるようになりますよ!
それまでは遊ばれるのももったいないし、スプーンで食べさせていました👌🏻