

はじめてじゃないママリ
現金5,000円
(母は、現金を嫌がるタイプではありません)
腕時計が古いみたいなので、足しにでもしてもらおうかなと…

はじめてじゃないママリ
スタバカード3,000円分
+500円ぐらいのケーキ屋の焼き菓子
(母はイオンで働いていて、スタバが入っています)
お昼はだいたいフードコートで食べるらしいので、スタバでランチ3回ぐらいできるかな?と…
はじめてじゃないママリ
現金5,000円
(母は、現金を嫌がるタイプではありません)
腕時計が古いみたいなので、足しにでもしてもらおうかなと…
はじめてじゃないママリ
スタバカード3,000円分
+500円ぐらいのケーキ屋の焼き菓子
(母はイオンで働いていて、スタバが入っています)
お昼はだいたいフードコートで食べるらしいので、スタバでランチ3回ぐらいできるかな?と…
「家族・旦那」に関する質問
私が神経質なのか、悩んでいます。 年に数回しか会わない義両親の元に2歳半の娘を連れていきました。 12歳の従兄弟に久しぶりに会いたいと言われた為。(ほぼ全く交流のない主人の姉の子供です) その従兄弟の食べているハ…
ガルガル期は終わり、最近義母と連絡する毎にいつでも預かるよと言われても、ありがたいなーと思えるようになりました。ただ、あまりにもいつでも来てねではなく、「預かるよ」ばかり言ってくるので、私邪魔?と思ったり…
幸せの形って人それぞれだと思うんですが下記の二択だったらどっちがいいですか?? 1.高所得で、仕事人間すぎて家に帰っても仕事ばっかりで家族の時間がなかなか取れない。夜も遅く帰ってくる 家族で旅行やお出かけ、子…
家族・旦那人気の質問ランキング
コメント