
たまひよアプリでお腹の張りについて質問。風船のようにパンパンになるのは張っているのか?皆さんの認識や感覚、病院での経験を教えて欲しい。病院では張っていないと言われて困惑中。
たまひよのアプリで出てきました。
前にママリで調べまくって、
お腹の張り=ぎゅーって感覚とともに
部分的に硬くなることだと思ってたんですが…
風船を膨らましたみたいにパンパンになると
張ってるんですか?
だとしたらそれもたまにあるかも…😨
皆さんどんな認識ですか?😭
自分の感覚でも、病院で言われたことでもOKです!
教えてください🙏🏻💦
ちなみにわたしは病院で聞いたとき、
分からないってことは張ってないってことだよ
と言われて…教えてもらえませんでした😂
- mo🌼(4歳5ヶ月)
コメント

るき
わたしは切迫早産で何回も入院繰り返してて すっごいはったときはスイカみたいに固くなっていたかったです!

🌻
息苦しくなって、触っても沈まないくらいカチカチになります!
バスケットボールが入っているような感じです😅
-
mo🌼
なるほど!
お腹の一部分がボコっとなってる状態が張ってるんだと思ってたんですが…😨
まん丸の状態で硬さだけカチカチなんですね!!- 5月8日
-
🌻
一部分ではないですよ!
子宮全体がカチカチになります💦
一部分だけボコっとなっているのなら、赤ちゃんの足か手ではないですか?😊- 5月8日
-
mo🌼
全体😨それは気付きますね💦
今まで感じてたのは赤ちゃんの体だったのかー🤣どおりで触ったらすぐ引っ込むはずだ。。納得しました😂❤️- 5月8日
-
🌻
気付くと思いますよー!
わたしも後期入るまで張る感覚が分からなかったのですが、やっぱり後期になると張りやすいみたいで、すぐ分かりました☺️👌
触ったらすぐ引っ込むなら確実に赤ちゃんですね💗👶🏻- 5月8日
-
mo🌼
まだ中期なのでせめて後期までは張りの感覚が分からないままいたいです😨
あのボコっは赤ちゃんだったのかと思ったら一気に愛おしいです☺️- 5月10日

退会ユーザー
私の場合はバスケットボールに空気を限界まで入れてガチガチに硬くなる様な感じですね!
動きたくない〜ってなります😂
独特な感覚なので張るようになれば分かると思います!
私も最初分からなくて確か36~37週でやっと分かるようになりました!
-
mo🌼
分かりやすいです!
わたしが張りだと思ってたのは張りじゃ無かったみたいです😂- 5月8日

🐬
私は週数で変わりましたね!
中期頃は中から風船がプクーっと膨らむ感じがして触るとボコっとしてて硬かったです
ある程度週数が進むと、キューっと締め付けられる様な感じでカチカチになってました!
後期はそれにちょっとチクチクした感じや肺が圧迫される感じで動悸や呼吸のしにくさがありました💡
いずれにしても子宮はカッチカチでした(笑)
-
mo🌼
部分的にボコっとして硬くなるときはあるんですが…💦
風船が膨らむ感じも分からないので私はまだ張ったことないってことでしょうね😂
勉強になりました🙇🏻♀️- 5月8日
-
🐬
力こぶ作ってコブを触った感じに似てると思います🙆
子宮も筋組織なので収縮してる時は腕の筋肉の収縮と同じだと思いますよー💡
弾力あるけど硬くて跳ね返りが強い感じですかね🤔
バレーボール触ってるみたいでした!笑
張ってるか赤ちゃんの体の一部かかもですね🤣- 5月8日
-
mo🌼
力こぶやってみました💪🏻たしかにカッチカチ…
バレーボールを触った記憶が遠くてハッキリ感覚思い出せるか不安ですが(笑)
カチカチに注意しときます💦- 5月10日

美桜
お腹がギューッと縮こまる感じやお腹の中で風船が膨らむ感じです^_^;
1部分だけギューッとなる時は生理的な張り(赤ちゃんが子宮壁を蹴ったりして反射でその部分がぎゅっとなる)だったりすることがほとんどですが、1時間に何度もなったりするようだとあまり良くないようなので相談した方がいいかもしれません( ´・ω・`)
お腹に特に違和感など感じず安静にして居る時にお腹を軽く押してみてその感覚覚えておくと、張ってる時は明らかに硬くなるのでわかると思いますよ!
-
mo🌼
イメージ的には、ギューっとなるのと風船が膨らむ感覚って真逆のように思うんですが💦そう思ううちは大丈夫なんでしょうね😂
元々ガスが溜まりやすくてそのお腹がパンパンになる感覚は分かるんですけど、その違和感とはまた違うんですよね🤔- 5月10日

はるる
たしかにバスケットボールみたいな硬さになります!
お腹はるときは息が少し苦しくなります😢
張り始めるとくるぞくるぞ〜って感じでグングンって固くなります😂
中期くらいの時は子宮の形がわかってて後期になってからは赤ちゃんの頭やお尻がわかる感じでした!
-
mo🌼
バスケットボールってめちゃめちゃ硬いですよね😱
心配性なので息苦しいのも不安になりそうです💦
張りって本当に皆さん経験するんですね🧐- 5月10日

まんまる
カチカチになるパターンはほとんど経験したことないのですが、
散歩している時に、お腹の柔らかさは変わらず外に皮膚が引っ張られるような感じがして(風船を膨らませてるような感じともいえます)
助産師さんに確認したらそれも張りの一種だと言われました😅
-
mo🌼
皮膚が引っ張られるような感じ(突っ張る感覚?給食のあとに体育で走るときのような…笑)はあるんですが、一度相談したらお腹が大きくなって引っ張られる痛みかなーと言われました🥺
それも張りの一つだったんでしょうか💦- 5月10日
-
まんまる
専門家でないのでなんともいえませんが、両方あるのかもしれないですね!
私の場合はしばらく歩いてると決まってそうなるので、歩くことによるお腹の張りだったんだと思います😅- 5月10日
mo🌼
繰り返し入院はしんどいですね😭💦
お腹は丸い状態のまま硬くなるってことですね🤔
るき
そうです!
ほんとにスイカです🤣
mo🌼
これか!と分かる時が来ないといいんですけどね😭