※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くみ
子育て・グッズ

近江八幡〜草津で子ども用マスクを探しています。1歳10ヶ月の子供につけさせるコツを教えてほしいです。

子ども用(12.5×9)マスクを探しています。
滋賀県近江八幡〜草津辺りで見かけた方おられましたら、教えていただきたいです。

あと、1歳10ヶ月の子供にマスクを嫌がらずにつけてもらうのに何か良い方法があれば教えてほしいです。

コメント

⭐︎

うちは、ママと一緒だよー!お揃いだよー!と、言ってたら、いっちょ!いっちょ!と言って着けてくれる様になりました。着けた後は、可愛い〜!と盛り上げてます😂
ただ、暑い日は苦しいのか外しちゃいます💦

🧵🌱

私もみんなと一緒だねって言うと喜んでつけてくれます。子供用のマスクがなかなか手に入らないので自分で布マスクを作って服にクレベリンのスティックをつけてます。

しま

最初はつけようとしても顔をそむけたりイライラした顔でむしってました。
とりあえず子供にマスクを渡して車に乗せてると、自分で口にあてるようになり。
私もマスクをつけた状態で、子供が自分でマスクをあててたら耳にかけ「一緒✨」とニコニコ話したらしばらくつけるようになりまし😀
でも嫌なときは完全拒否なのでその時は諦めてます😅

マスクを調達するのは諦めてるので、腹帯のさらしでマスク作ってます💦

やなこ

うちは電車好きなので、電車柄の生地をネットで買って作ってみたところ、
カッコいい?と言って少しの時間ならつけてくれるようになりました。
なかなか市販されてませんもんね💦

のどか

1週間前ですが…

草津のアカチャンホンポに子ども用ありました!
サイズは違うかもですが💦

ままり⭐︎

草津のアカチャンホンポにありましたよ!
子供用4歳からと
子供用1歳からの二種類ありました

  • ままり⭐︎

    ままり⭐︎

    すみっこぐらし、わんわん、はらぺこあおむしの柄があったので普通のマスクよりは進んでつけてくれました🥰

    • 5月8日