
乳児血管腫の治療で、薬からレーザーに変更の話がありましたが、薬治療で薄くなり、自然治療に切り替えられました。他の先生の意見と異なり、自然治療で終了となり、戸惑っています。自然治療が通常なのでしょうか?
お子様が乳児血管腫(いちご病)で
治療されてる方、どんな感じですか?
うちの子は薬治療で
半年服用しても濃いようだったらレーザーに
切り替える話だったんですが…
レーザーを行う病院に行ったところ
薄くなったので(まだまだ目立ちますが)
レーザーどころか薬治療も終了、自然治療と言われました。
他の先生の話とも違く
てっきり限界まで治療すると思ってたので
なんだかよく分からず。。
結局自然治療なら、やらなくて良かったんじゃ?
とも思い。これが通常なんでしょうか?
- min

mm.7
上の子が頭にありレーザー治療しました。
このくらいで、毎月一回、合計7回の治療でしたが、治療終了後もまだ赤みもあり、そこからはそこからは自然治癒でした。
下が治癒一年後のものです。
コメント