![美絵](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![Ann★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Ann★
私は受けました!
B型肝炎が1回3500円、ロタが1回1万4千円でした▽・x・▽
双子で2倍なので大きい出費ですが、子どもたちが病気になって苦しむよりは…と思って受けさせました!!
![咲ちゃん♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
咲ちゃん♡
こんにちは!
ついこの前予防接種やってきました。
私は任意も受けました。
心配症なこともあり、もしロタにかかったときに重症化するとこわいなーと思って・・・
B型肝炎は、1歳から保育園に入れる予定なので一応打ちました!(^^♪
-
美絵
うちも来年保育園に入れる予定です(o^^o)
一応受けた方がいいみたいですね😅
初めての予防接種どうなるか不安です💦- 6月11日
-
咲ちゃん♡
初めてドキドキですよね(>_<;)
当日、私が朝から落ち着かずソワソワしてたら、それが伝わったのか朝からずっとぐずぐずでした(;Д;)
がんばってください(*´∇`*)- 6月11日
![Y.R.mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Y.R.mama
おいおい保育園預けるのでロタとB肝やりました。
うちはロタ14500円2回、B肝は6000円3回とやってる最中です◎
それぞれ感染したときの症状がひどいとのことで、集団感染も怖いので症状最小限にするため摂取金集めるのひーひーでしたがやりました(*´∇`*)
-
美絵
自費だと結構かかりますね😫
病院に問い合わせてみたら、同じくらいの金額でした💧でももし感染したら…って考えたら怖いので、受けさせようと思います😣- 6月11日
![いこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いこ
どっちも受けました!子どもがもしかかったら苦しい思いさせるし、予防接種代より高くつくので(^^;
B肝は今年から定期接種になるので、それだけ大切ってことですよ(^^)/
-
美絵
そうなんですよね💦B型は10月から定期接種になると聞いたので、それまで待とうかとも思ったんですが…でももしその前に感染したら可哀想ですもんね😫
- 6月11日
![さーこ8](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さーこ8
私もロタ受けました!
もうすぐ保育園預けるし
怖いので😭😭
b型肝炎も今日からスタートする予定です。
かかった時の入院など考えたら
今お金かけてた方がいいかなーと思いました!
-
美絵
もしかかったら入院になっちゃうんですね💦そう考えると予防接種ケチっても、子供も可哀想だし、いいことないですね😅
受けさせようと思います😣- 6月11日
![やいゆえよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
やいゆえよ
ロタは受けましたが、B肝はうけてません。
来年の4月に仕事復帰して、保育園に預ける予定もあって、周りの人に聞いたらロタは受けといた方がいいと言われたので受けました。うちは男の子なので、おたふくも受ける予定にしています。
-
美絵
私も来年の4月から仕事復帰予定なので、保育園に預けます。ロタは受けた方がいいんですね💦
男の子だとおたふくなりやすいんですか?- 6月11日
-
やいゆえよ
ロタは症状ひどかったら入院になる可能性ありますからね...(^◇^;)
おたふくは、ひどいと無精子になる可能性があるので、受けといた方が良いと聞いたので受ける予定です。- 6月11日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちも昨日予約したばかりで、任意のロタとB肝も受ける予定です。
最初ロタだけにしてB肝は10月の定期接種になった時にしようかなとも思ったけどその頃には出掛ける機会も多くなりそうだし母乳の免疫も切れる頃で小児科で別の病気もらってきても嫌だしいっぺんに終わらせた方が楽だなと思って今受けられる任意の2つは受けることにしました((*´∀`))
ちなみにうちの病院はロタ13000円、B肝3000円らしいです。
-
美絵
私も10月に〜と考えてました😅でも早めに受けた方がいいようですよね😓
B肝安いですね💦うちは聞いたら、6,480でした😭
初めての予防接種で4種類もなんて可哀想だし、どうなるか不安です💦- 6月11日
![k3k3](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
k3k3
任意ですが受けました〜!助産師さんにこの2つは受けた方がいいわよ!といわれました。
理由は忘れちゃいました^^;
-
美絵
助産師さんが言うなら、確かですね‼️
両方共受けようと思います😣- 6月11日
![ゆうき、](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうき、
保育園に預けることが決まっているので、任意も全部受けました!
-
美絵
保育園に預けると色々もらってくる可能性がありますもんね💦
うちも預ける予定なので受けようと思います‼️- 6月11日
![リプリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リプリ
任意は全て受けていますよ〜!
お金はかかりますが、子供の命に比べたら安いもんだと(o^^o)
もしB肝もロタも受けるなら病院に電話してワクチンがあるか聞いた方がいいですよ!
取り寄せとかもあるみたいなので(*^^*)
-
美絵
確かに子供の命に比べたらって考えたら安いもんですね😅
一応病院に電話しました‼️3軒目でやっと全部受けれるところを見つけました😄
初めての予防接種でどうなるか、泣き叫ぶかな〜とか不安です💦- 6月11日
美絵
双子ちゃんなんですね⁉️
そうですね💦もし病気になって苦しむなら、ちゃんと受けた方がいいですよね💦