
38週4日の初妊婦が検診で、子宮口は開いておらず、血小板値が低いため病院を変える可能性があること、尿検査で塩分控えるよう指示された。赤ちゃんは元気だが、予定日を超える可能性あり。血液検査結果待ち。
38週4日の初妊婦です。
今朝、検診に行ってきましたが
子宮口はまだ開いておらず、赤ちゃんも少しは下がってるけど、まだ顔が見える感じだから、すぐに産まれるっていう感じではないらしいです…💧
内診の時に初めて、子宮口を刺激?してもらったようで、結構痛かったです(xдx;)
これがみなさんが言う、内診グリグリなのか…?と思いながら耐えてました💧
で、先週の採血の結果が出ていたのですが
血小板の値が低いらしく、今の病院は開業医なので、あまり低い値だと総合病院に転院しないといけないと言われてしまいました…💦
血小板の値が低いと出産の時の出血が止まらない可能性があって大量に輸血しないといけなくなるからだそうです…(xдx;)
不妊治療の時に判明したのですが、生まれつきの体質で「血液凝固機能異常」という体質らしくて、それも関係してくるのかも?💦
あとは、尿検査で淡白の値が少し出てるから塩分控える食事にしててということでした💧
赤ちゃん自身は元気で問題ないようなのですが
私がなかなか問題ありで…💧
早く産まれてくれればいいのですが
先生の見たところ、予定日超えるかもね〜と言われてしまいました(;>艸<;)
とりあえず、明日に詳しい血液検査の結果が出るかは明日にもう一回来てって言われました。
その時に、別の先生に子宮口を強めに刺激してもらってね〜と言われました(;>艸<;)💦
なんだか、ショックの大きい検診でした…
そんな方っていますか?
- ペナテン(8歳)
コメント

ホタル
私も予定日超えるかも
ぜんぜんまだだね〜っと言われて
グリグリしたけど
予定日当日に娘は産まれました!
( ̄▽ ̄)
もうすぐ1歳懐かしいです!!
ペナテン
そぉなんですかー‼️
グリグリ痛いですよね(xдx;)
私もせめて予定日に産まれてきてほしいです(;>艸<;)💦