
女の子を出産し、名前は決まっているが漢字が未定。"いと"という名前にしたいが、女の子らしい漢字を悩んでいる。みなさんはどうやって名付けましたか?何かアドバイスをお願いします。
5月6日に女の子を出産しました💕
名前は決まっているのですが漢字がまだ決まっていません💦
画数や運勢などを一応調べてはいるものの、凶とか少しでもマイナスなことが書いてあると んー、、と悩んでしまいます。みなさんはどうやって名付けましたか?
また "いと" という名前にしようと思っています😊
どんな漢字がいいでしょう。男の子でもいとくんがいると思うので少し女の子らしい漢字がいいなぁと思っています。何かアドバイスがもらえれば嬉しいです😣
- むぎ(4歳11ヶ月)

エイヤ
依都ちゃんが古風で可愛らしい気がします☺️

みぃ
私は運勢全然考えてませんよ笑
女の子なら余計、将来苗字変わる可能性もあって、苗字との相性もありますでしょうし…
うちの子は男の子ですが、ほぼ直感でこれがいい!と決めて、運勢は全然良くないですが、余程のキラキラネームでない限り、親が付けた名前なら何でも嬉しいと思いますよ!
因みに私自身が母の直感で付けられて、旧姓での運勢は凶でしたが、苗字が変わって大吉になったのと、私自身がすごく気に入ってる名前です!

退会ユーザー
ひらがなで
いとちゃんも可愛いですよね❤️

ゆめ
おめでとうございます^^*
私の周りに3人4月生まれの、いとちゃんがいますが、みんな漢字はバラバラで、「愛」「糸都」「李飛」です!それぞれ意味がちゃんとあれば素敵だと思います^^*

み
伊都
依都
絃
衣都
ですかね~!
個人的には1文字で絃ちゃんが好きです😊

むぅ
おめでとうごさます💓
女の子なので、画数や運勢はこだわってつけませんでした。
いとちゃんかわいいですね💕
私は漢字一文字にこだわっていたので、私だったら、愛にします♪

ママリ
偉叶とかですかね👏🏼👏🏼

退会ユーザー
画数は気にせず、付けたい漢字でつけました💓
いと(平仮名)
衣采
依都
あたりかなぁと思いました😊
伊都は某大学のキャンパスがあり、ちょっと田舎くさい印象があります💦これから発展していくかもですが💦

はじめてのママリ🔰
絃と一文字も可愛いと思います😊
コメント