

ひろ
午前中にお宮参りをすませて、お昼ご飯食べて帰りましたよ〜☺︎
赤ちゃんが疲れてそうだったので、うちは写真は後日にしました!

ちびちゃま
私は5月にお宮参りしてきました(*^^*)
まずスタジオで写真撮影して、
そこの、スタジオは衣装の貸し出し無料だったので、衣装お借りして、お宮参りして、衣装を返して、食事という流れでした( ´ ▽ ` )ノ♩

いままま
こんにちは♡私は来週にお宮参りをします♡
まず神社でご祈祷→写真館にて撮影→その後昼食→解散
こんな流れになってます☺

ルナのママ
もうすぐお宮参りなんですね!
おめでとうございます*\(^o^)/*
お宮参りは、私の両親は早くに他界してるので、義理母を呼んで一緒にお宮参りしました!
その後はスタジオアリスで写真を撮ってスシローでお寿司を食べて帰りましたよ!
けっこう疲れるのでお着物着られるなら暑くなるし気をつけて下さいね!
私はワンピースにしましたよ^o^
ご参考になるかわかりませんが私はこんな感じでした!

KKK
私も6月の終わり頃にお宮参りです♡
義母が用意してくれたので私は着物を着ます^ ^
9時着付け→10時頃お参り→11時半写真撮影→13時食事
の予定です。
ほんとは写真を先に撮りたかったのですが、朝一が埋まってました(;_;)
写真選びは時間かかりそうなら夕方か、後日にしようかと思っています

みゅみゆ
午前中お参りしてお昼ご飯食べて帰りました😄

naaami
両家で10時半頃にお宮参り、その後会食でした!お宮参り終わって会食に向かう途中、お腹がすいた娘にギャン泣きされました(^^;)
母の実家が会食場だったのでゆっくりできましたが、他のお店だったら授乳とかどうしたんだろうと考え物です(^^;)

ぴっぴ
実母が仕事で忙しいのと
まだ1ヶ月なんだから1日で何時間も連れ回したら体の負担が大きい。大人の都合より赤ちゃんの事を考えなさい
と言われたので午後行ってご祈祷してその場で写真撮って解散です笑
義家族との外食は断って義家族の家でご飯は食べました( °ω° )
100日にお食い初めとお宮参りの写真撮り行きます!

ままん◡̈⃝︎⋆︎*
私は12月にお宮参りしました!
午前中写真を撮ってから近くの神社で祈祷してもらい、お昼過ぎに予約した食事処で昼食をとりました。
そこでは、お食い初め善ってのがあって、お宮参りと合わせてお食い初め善終わらせちゃいました^ ^
両家揃うことがなかなか難しいので助かりましたよ!

まめ
みなさん、ありがとうございました!!とっても参考になりました!まとめて返信すみません。

かの
うちも先月お宮参りをしました。写真は午後だったので午前中お宮参りをして食事後、写真を撮りに行きながら借りた洋服も返しました
コメント