※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にもにも
子育て・グッズ

子供がお昼寝をせず早く寝た日に、夜に何度も起きることがある。お昼寝をしていない日は夜泣きする。お昼寝をさせると寝かしつけやすいが、無理やり寝かしつけると夜泣きする。お昼寝が必要なのか気になる。

お昼寝せず早く寝た日に限って
何回も子供が夜に起きちゃうことありませんか?😅

お昼寝していない日は必ずといって言いほど
夜泣きします!

放って置いたらお昼寝しないので
いつもお昼寝も寝かしつけています😴
無理やり寝かしつけるのもなーと思い
遊ばせていたら夜泣きです🤣

そう言う子はまだお昼寝が必要なんでしょうか😊

コメント

おでで

うちの息子もお昼寝しないと夜泣きします。
普段は保育園に通っていてお昼食べた後はお昼寝2時間しています
休みの日はお昼寝の時間を決めて寝るよーと声をかけるようにして寝させてます。
お昼寝しないと脳が興奮状態のままになってると聞いたことがあります。

  • にもにも

    にもにも

    脳が興奮...あーこれで納得です🤣
    お昼寝しすぎには気をつけて
    うちも寝てもらうようにします🤗ありがとうございました!!

    • 5月7日