※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ち
子育て・グッズ

赤ちゃんの歩行について相談です。最近の動作や車の玩具での様子が気になります。成長の一環として知りたいです。


歩きそう?ってなった赤ちゃんの動作ってありますか☺️?
また、その動作があってどれくらいで歩きましたか??皆それぞれ違うんだろうけど、これも成長なんだと気づくきっかけとして聞いてみたいです🥰

最近は、飛び移るような動作や、伝え歩きから本人も無意識なのか両手離してたり、でも一歩は出ないようで😅
伝え歩きできる車の玩具で遊ぶと楽しそうに歩きますが、まだまだ車に体重をかけ過ぎで危なっかしい感じがあります笑

コメント

はじめてのママリ🔰

早いですね😳

なんかそろそろ歩きそうな気がします😗
手を離したり、飛び移る様な動作して少しで一歩が出たような気がします🤔
まだ長くは歩けないですが家の中ではだいぶ歩き始めましたよ🤭

  • ち

    ありがとうございます!そうなんですね!うちももう少し🤔?
    伝え歩きは1月末くらいからやってるんですが、スピードアップ以上のものがなく😂
    ずっと、そろそろ?そろそろ?と待ってます笑

    • 5月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あとは何も捕まらずに立てる様になったら一歩が出ました🙆
    早く見たいですね🤭

    • 5月6日
deleted user

安定してたっちしたままテレビ見たり身体ユラユラしたりしてて、そのうち歩き出しました!
8ヶ月後半で歩き出して早かったので、どうなったら歩くとか考える間もなくてそれが予兆だったのかは分かりませんが🤔

  • ち

    ありがとうございます!
    早い😆!凄い!
    安定たっちは捕まり立ちですか??

    • 5月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    いえ、何もつかまらずにフン!って立ってそのままって感じです😊

    • 5月6日
むちゅーる

つかまり立ちして、両手を離してその場でノリノリになったり、スクワットするようになったら早かった気がします🙆‍♀️💡
あと、押し車をそこまで体重かけずに押せるようになってからは早かったですねー!

  • ち

    ありがとうございます!
    想像しただけで可愛いですね🤭
    息子もそれやって欲しいです笑

    • 5月6日
deleted user

娘伝い歩き8ヶ月からしてましたが
歩けたの1歳2ヶ月でした🤥

一歩歩けてからは
もー次の日には、ヨチヨチ歩き出来てました👏

  • ち

    ありがとうございます!
    よちよち歩きも可愛いも可愛いですよね🤤
    一歩歩けてすぐなんて凄い😆!
    天才か!ってなっちゃいますね!

    • 5月6日