
コメント

ママリ
鯛のお刺身とかで白いところと赤っぽいピンク?のところがあると思うのですが、そのピンクのところが火を通すと茶色になります😊私も最近鯛のお刺身でストック作るんですが、茶色いところ混ざったままあげてます笑調べてみても取り除かないといけないっていうのは今のところ見たことないです!
ママリ
鯛のお刺身とかで白いところと赤っぽいピンク?のところがあると思うのですが、そのピンクのところが火を通すと茶色になります😊私も最近鯛のお刺身でストック作るんですが、茶色いところ混ざったままあげてます笑調べてみても取り除かないといけないっていうのは今のところ見たことないです!
「離乳食」に関する質問
離乳食について教えてください! 9ヶ月になる子供がいます。 外出時は市販のベビーフードをあげてますが、キューピーのお弁当?は120gしか入ってなかったりしますよね? 家で食べる時は普通に200gペロリなので絶対足り…
10ヶ月検診を終えて、異常は、なかったのですが、ちょっと注意?というか、警告?を受けました。 今まで体重の平均の中の真ん中を綺麗に通っていたのですが、下がってしまいました。 10ヶ月検診時7.5キロでした。 家で…
離乳食を5ヶ月なった次の週に始めようと思っててうまいこと行けば6ヶ月のタイミングで卵はやめにしたいけど クリスマス、年末年始重なりそうだな。(T . T) スケジュールむずいな 食べてくれない前提で考えたら年末年始重…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あおちゃん
なるほどですね!たしかに皮の跡の部分がなってますね🤣なら、安心して食べさせれますね😊