

ままり
以前ガスの賃貸で、今はIHにしましたが、IHの方がお手入れ楽です😊
食洗機はつけなかったですが後悔はないです。
1年半住んでみて失敗した!ってのは今のところないですが、キッチンの照明で使ってない照明あるのでこんなにいらなかったなと思ってます(笑)
後は、浴室ですが、メーカーの開戸のデザインが好きではなく引戸にしたけど、やっぱり開戸にすれば良かったかなと思ってます。お手入れ楽かな?と😅

ゆーちぃ
コンセントとスイッチの位置ですね💦凄く急かす人だったので、急いで決めちゃったし、変えたいと言えば打ち合わせと違うと文句を言う人だったので😵
あとは洗濯物を干すスペースを1階に作りたかったです😅

ままり
一番の失敗はリビングを吹き抜けにしたことです😅
うちは旦那が夜勤のある仕事なので昼間寝てることも多いのですが、リビングで子供と遊んでると(はしゃいだ大声とか泣き声が)めちゃくちゃ響いて旦那が寝不足です💦
旦那さんとお子さんの生活リズムがあまり変わらない(朝起きて夜寝る)ならさほど問題ないかもですが。。
あと玄関に土間収納を作ったのですが、土間にも明かりとりの窓を付けたらよかったなと後悔してます😅
うちはIHにしました。
掃除が楽なのが嬉しいですが、オール電化なので停電時が不安です😅
食洗機は標準装備で付いてたのですが、洗うのは手洗いしちゃってますが、乾燥のみ使用してます☺️
子供がいると冷凍ストックのタッパーとか何かと容器や食器が多いので(包丁まな板は子供用にわけてたりもするので)乾燥だけでもかなり助かってます⭐️

ちー
私はIHにしましたが、掃除は断然楽です!!! ほんとにコンロにしなくてよかったって思ってます( ˊᵕˋ ) 食洗機も標準設備でついてましたが、忙しい時にぱぱっとできちゃうのであってよかったです。
失敗はリビングの壁紙の材質?ですかね😢子供が落書きした時に落としにくいor剥がれやすくて💦 もっと聞いたりして決めればよかったと思ってます😂😂
あとキッチンも黒ベースなんですが、意外と汚れが目立ちます😩😩😩
コメント