※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みき
妊娠・出産

出産に向けて、自分の性格を変えたいと思っています。細かく神経質で心配性、旦那に依存しやすい自分を変えたいです。アドバイスをお願いします。

一人での出産に向けて
自分の性格を少しずつ変えたい!

妊娠31週です。
はじめての一人での出産に向けて

長期戦になった時や精神面でも一人頑張れるように
変わりたいです。!

旦那にいつも支えてもらっていたので、
居なくても一人で気持ちを強く持てるように変わりたいです。

自分の性格↓

●細かくて神経質
●頭が硬い、応用ができない
(思い通りにいかないとパニック?)

●気持ちの切り替えが出来ない
●心配性
●旦那たよりすぎ
●自分で自分の気持ちコントロールできない
●わがまま

こんな自分、1番の性格、
1番出産に向かないんじゃないかなと思います。。

普段から自分を日々変えたいです。
アドバイスください!!!

切実です😢お願いします

コメント

海

すごいですね✨出産のために性格を変えたいってなかなかできることじゃないです☺
出産もですが、育児は本当に大変です。出産して終わり‼ならいいのですが💧なのである程度「なんとかなるよね~」「大丈夫大丈夫」とかの気持ちを持たないと、この子大丈夫かな??おかしいなと端から全部心配していて、精神的におかしくなります。なので、大雑把に柔軟性を持っていくといいですよ。私も、みきさんとほぼ似たような性格なので、出産して色々生活リズム、スタイルも変わって、大変でした。
何事も絶対上手くできるわけではないので、何か失敗したり、困ったことが起きても子供のために気を大きくもって構えることも大事かと思います。性格変えるのは大変だし、ストレスにもなるので、みきさんらしく少しずつでいいと思います。旦那さんも全て変えて欲しいとは思ってないと思いますよ✋全て変わったらみきさんじゃなくなるので😅

りんか

こんにちは!
まさに、私と一緒で驚きました。笑
出産前に立ち合いが禁止と聞いた時にはあり得ない!と思いましたし、メンタルも崩壊してて毎日旦那に泣きついてました。コロナのこともありうつのようになって突然前触れもなく泣いたり、神経質、心配性、キャパが狭い私を旦那がすんごい優しいので受け止めてくれてましたが、出産の時1人だと思ったら辛くて辛くて仕方ありませんでした。

そしてまさに昨日、不安いっぱいの中1人で出産しました!!
産んでみた感想ですが、
私は結構難産で22時間かかりました。なかなか産まれなくて結局吸引分娩になるくらいでした。
正直、旦那があの場にいたところで何もできません!笑
多分話すことも頼ることも一切なく時が過ぎるだけだなと思いました。笑
頼れるのはプロの助産師さん、先生のみ。テレビ電話で22時間旦那と繋げてましたが痛くて辛くて、ほぼ話していません。たまに大丈夫?とか聞かれても大丈夫なわけないやろ!!!と思う始末。寝ずに一緒に戦ってくれたことはすごく感謝したし支えになりましが、とにもかくにも出産の場に旦那がいないことってそんなに問題じゃありませんでした🤣
助産師さんに「お願い行かないでここにいてーー!」と何度も叫びました。が、あそこに夫がいても助産師さんしか頼らなかったと思います。

昔適応障害の診断を受けるぐらい、メンタルが弱い私ですが、そんな私でも泣き叫びながらも産むことができました。遠慮なく助産師さん達に頼り、産むことをお勧めします!!

ぬい

私も、自分の性格を変えたいとずっと思っていました。
が、正直なところ
出産ってどんな性格の人でも「やるしか無い。」事なので出産までに変わったところでやる事は同じですよ❗️笑
出産するまでは怖くて怖くて仕方がなかった私ですが、産むのは自分だけだし大きくなっちゃったもんは出すしか無い。と言い聞かせてました 笑

助産師さんや旦那が側にいてサポートしてくれた事にはめちゃくちゃ感謝していますが、どんなに不安でも嫌でも痛くても出すのは自分だけなんです😭

それと性格を変えたいと私も思っていましたが、出産、育児をしていくにつれて変わっていくように感じています
まだまだ「あー。」っと思う事は多々ありますが、子どもたちと一緒に成長していけたらと思えるようになりました😊❗️

なので、みきさんもあまり気負わず考えすぎなくていいと思います✨
旦那に頼って何が悪い‼️っと私は思いますよ❤️笑
私も頼りまくってます✨

miu*mama

こんにちは!
初めてのお産で立ち合いできないのはとても不安ですよね💦
私もみきさんと同じ様な性格なので不安はありますが考え出したらキリがないので目を瞑ることにしてます笑
私は2人目ですが、上の子のお産の時に旦那と実妹が一晩陣痛に付き合ってくれました。
旦那と実の家族が側にいたので心強く、陣痛を乗り越えられたと思ってますが、相手が助産師さんでも変わらないとは思います!
お産が近づいてきて心配なことや自分の性格について助産師さんに話して自分から心を開ける様にしてるとお産の時にいろいろ頼れて楽かもしれませんね!

ちなみに余談ですが、「お産の時は痛いとか苦しいとか我慢せずに言った方がお産が進むこともあるのよ。日本人は我慢強いから言わなくて周りもわからないからお産が進みにくいのよ」って言ってらっしゃる助産師さんがいました笑
その点、「わがまま」、「心配性」という性格は良い方に転がるかもしれません笑
私も上の子の時、家族だから言いやすかったのもありますが「痛い〜!」「もっとここ押して〜!」とか陣痛のピークには「呼吸ができない〜!!」って叫んでました笑

人にもよると思いますが、性格はお産と子育てしながら変わりますよ!
いかんせん、自分の思い通りにいかないことばかりですから諦めも肝心ということを覚えられます笑