コメント
ママリ
4歳になった息子の反抗期です…
育児は常に不安と悩みが尽きなかった4年間でした💦きっとこの先もなんですよね…笑
ママちゃん
今は子供が言うことを聞かない、やんちゃ過ぎて困るぐらいです😅
ウチも言葉遅かったです。
-
あき7
うちもめちゃめちゃやんちゃです!ずっといらんことしてます。そして、言うことも聞いてくれないです😱悩みいっぱいありました!笑
- 5月6日
2児の母
上の子がイヤイヤ期真っ最中で大変です😒
-
あき7
乳児とイヤイヤ期って最強ですね😭お疲れ様です!
- 5月6日
退会ユーザー
下の子が言葉が遅いことですかね💦
-
あき7
言葉遅いと本当に心配になりますよね😭お兄ちゃんは早かったり、まわりが早いと余計比べてしまいますよね!
- 5月6日
ひーまん
うちの子も言葉が遅くて、喃語ばっかり。意味のある言葉はまだないことが悩みです💦
-
あき7
言葉が遅くて悩んでる方たくさんいらっしゃるんだなぁと思ってなんだか心強くなりました。早く色々話したいなぁって思いますよね!
- 5月6日
-
ひーまん
お話できるようになれば、育児の幅が広がるというか、今よりもスムーズな育児ができるような気がしますよね〜
言葉を使ったコミュニケーション、早くしたいですね!- 5月6日
退会ユーザー
イヤイヤがどんどん酷くなってきてるのと、コロナの自粛で体力余ってるのか生活リズムがどんどん崩れてきてるのが辛いです…😭😭
-
あき7
わかります!うちも10時に寝ることなんてほとんどなかったのにー!って感じです😱早く落ちついて欲しいです!
- 5月6日
優くんmama
やんちゃ過ぎて、イタズラが留まることを知らないところですかね…😓
元気なのはいいことですけど、触らないように高あげしたものをわざわざ色んなものを足場にしてよじ登って取ってたりするので、毎日毎日ホント困ってます😫💦
-
あき7
うちもです!なんにでも興味があって、触りたがるので😭
それに、1歳代が1番大変だったと思います。家中の扉に、100均のあけれなくするやつつけていました!- 5月6日
ゆ
最近2語文はなせるようになりましたがもっとお話できるようになりたいです🥺
うちわご飯がなかなか進まないのでそこが悩みです😭😭😭
-
あき7
うちはなんせ発音が悪いんです!
たっくんはあっくん
パーシーはアーシー
TVはパービ
それも可愛いんですけど…
うちもご飯もなかなか進みません🌪食べむらがあるし、汚すから自分であまり食べさせていないので、お箸も上手くなりません😭- 5月7日
あき7
悩みがなかったこと私もなしですっ!ただ元気なので、それだけは本当にありがたいです!
ママリ
うちも言葉が遅くて本当に毎日不安で押しつぶされそうでしたよ💦💦
でも、おっしゃる通り健康で元気に育ってくれてることに感謝しないとダメだなあって、思います!
…でもやっぱり不安ー!笑
あき7
ありがとうございます!
今日公園であった同い年くらいの男の子もすごくおしゃべりが上手で、また焦ってしまいました!比べたらダメって思うけど、ほんとやっぱり不安ー!です。
反抗期もめちゃ大変そうですね!
ママリ
わかります!!!!!ついつい比べてしまいますよね〜💦横と比べず、縦で比べろってよく言われたり、この子なりにゆっくり成長はしてるでしょ?って言葉がさらにグサリ…この子なりにって何?やっぱりなんかあるって思ってるんでしょって、わたしもひねくれてましたw