
コメント

はじめてのママリ
牛田のどこかにもよりますが、、昔から高級住宅街と言われています。
土地30坪3階建の建売で7000万円の物件なんかもありました🥺
新白島はおそらくもっとするかな…
個人的には、春日野なんかも子育てには向いているような気がします😉
私も一時期春日野で検討してました😍
福島町あたりはあまり治安良くないと幅広い世代から耳にします。

なー
白島の元町アパート周辺を避ければ横川~牛田はどこも住みやすいと思いますよ☺️
ただ土地代はかなり高いかと思います…
牛田早稲田の方ならまだマシかもです
-
はじめてのママリ🔰
元町アパート結構噂聞きますよね😅
土地代だけでかなりかかりますよね😭💦
牛田早稲田って結構高いところにありますか??- 5月7日

はじめてのママリ🔰
廿日市は未就学児は医療費無料なのでいいですよね🥺
実家が廿日市で大学まで過ごしましたが住みやすかったですよ。ただ、ゆめタウンも出来ましたし、駅も綺麗になってますし、結構値段が上がってきてますよね。
今中区よりの西区に住んでます。治安は悪くは無いですが、平和大通りや中広通りは交通量が多いのでちょっと心配だなぁと個人的には思います😅自転車でチョロチョロしてる子供とか見るとヒヤヒヤします。過保護すぎですかね笑笑
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですか?!それは嬉しい情報です☺️✨
駅新しくなってますよね!!
廿日市人気みたいで結構値段上がってきてますよね😭
西区もいいですよね!
いやいや!!確かに交通量とかも大事ですよね!そこまで考えてなかったので参考になりました☺️✨- 5月7日

きいたろう
安佐南区山本祇園辺りは、子育て世代も多く周囲に何でも揃っていて公園も沢山あって住みやすいです☆
ただ、朝ものすごく道路が渋滞します。待機児童も多いです。
ちなみに春日野は、道路が混むし、待機児童も出てるし、下に降りないと買い物とか病院とか行けないしで、なんでみんな春日野に家を買うんだろう…と思います😣
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね☺️✨
子育てしやすい所はいいですね~🎵
渋滞は大変ですね!!春日野はかなり上にあるんですね💦- 5月7日
はじめてのママリ🔰
やっぱり牛田、新白島らへんは基本的に高いですね、、、😂そしたら横川とかももっと高いですよね💦
えーーー?!30坪でその値段、すごいですね😭💦
気が遠くなりそうです、、、(笑)
春日野も新築建てる方多いみたいですね😊
そうなんですね😭
すごく参考になりました!
ありがとうございます✨