※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しゅーまま
妊娠・出産

明日朝、急遽誘発分娩のため入院します。蛋白尿と腎臓数値が高いためです。緊張はなく、母子の安全を祈っています。初めての腎臓数値の高さが心配です。

明日急遽、誘発分娩のため朝一で入院することになりました。
やはり、蛋白尿が出たことと、採血の結果腎臓の数値が少し高かったことによる誘発分娩です。
両家両親には、何があるかわからないのがお産だから。とりあえず誘発分娩でもなんでも母子ともに無事で生まれてくることだけ願ってるよと。私自身緊張?と言うものもなく、明日の入院まで最後の旦那との時間を過ごしたいと思います。


ただ一つだけ。初めて腎臓の数値が高いと言われて、怖くなったと言いますか。なんの病気でもなければいいなっておもいます。

コメント

早産児3人のmamaになったよ!

妊娠高血圧腎症でしょうかね( ; _ ; )また違うのかな??

私も尿蛋白、腎機能障害出てて切迫早産で入院中です😊

  • しゅーまま

    しゅーまま

    詳しくは明日説明受ける予定ですが、怖いですね💦

    • 5月6日
  • 早産児3人のmamaになったよ!

    早産児3人のmamaになったよ!

    もしも上の疾患なら妊娠終了とともに戻るケースが多いですよ💓
    話聞くまで不安ですね😭

    • 5月6日
  • しゅーまま

    しゅーまま

    そうなんですね!
    明日入院まで不安ですが、母になるため頑張ります

    • 5月6日
mamari.

私も明日健診で採血して腎臓の数値等調べます😭
尿蛋白もプラス2が2週続いてて赤ちゃんも育ってないです😢
明日誘発になるのか帝王切開になるのか決まるみたいなのですが、腎臓がやられてると思うと不安ですよね😭😭😭
浮腫みとかひどくない限りとりあえずは大丈夫かな?とあまり考えないようにしてます😢✨

お互い元気な赤ちゃん産みましょうね👶🏻❤️

  • しゅーまま

    しゅーまま

    まだ、赤ちゃんに異常があるわけではない?のが安心です。
    なんかの病気?治るの?と朝電話もらってから検索魔になってます☺︎😭

    お互い元気な赤ちゃんうまれるといいですね!

    • 5月6日
  • mamari.

    mamari.

    妊娠中になるものは基本的に出産すれば治るものだと思ってます☺️✨
    私がかかっていた産院の先生も妊娠が終われば治るって言ってました😆
    100%ではないかもしれませんがきっと大丈夫です✊✨✨
    赤ちゃん信じて頑張りましょう❤️

    • 5月6日