
生後2週間の小さな赤ちゃんがミルクを飲む量が増えず悩んでいます。完ミで育てていて、吐き戻しもあります。体重の増加もあまりよくないようで、アドバイスを求めています。
2500gと小さめで産まれて2週間
ミルクを飲む量が全然増えません😭
新生児が小さく乳首を吸う力が弱いのとわたしの乳首が小さめなため、うまく母乳を吸えず、今は完ミで育てています。
生後2週間立ちましたがミルクを飲む量が全然増えません😭
3時間おきに飲ませていますが、一度に60ml飲めないくらいで、40mlくらいでやめることがほとんどです。吐き戻しもけっこうします。
それでも体重が増えていればいいのですが…
あまり増えもよくなく、2500gで産まれて一時2300gになり、いま2790gです。
母乳ではなくミルクなので回数をあまり増やすわけにもいかず。
完ミの方は、大量に吐き戻した後に👶がミルクを欲しがって泣いたら再度与えているのでしょうか?
吐いた後はけろっとしてお腹が空いて泣き叫びます。
同じような体験された方、小さめ👶のママさん、ぜひアドバイスいただけるとありがたいです😭
- マカ🔰(妊娠35週目, 5歳0ヶ月)
コメント

退会ユーザー
ゲップさせても大量に吐きますか??

shiro
うちは吐かなかったものの飲まなかったです😂
2500ぴったりでうまれ
入院中2000までさがりました!
2300で退院です🙂
お腹がすいて泣いてるだけでは無いので、、
そもそも量が多いのかなと思いました。その子その子で飲める量違いますしね💦
うちは離乳食始まるまで100も飲めませんでした
-
マカ🔰
ミルクでしたか?
- 5月6日
-
shiro
ミルクですよ🙂
- 5月6日
-
マカ🔰
どれくらいの感覚で飲ませてましたか?😭
- 5月6日
-
shiro
3時間でした👌🏼
うちは体温やおむつに気をつけて抱っこしたり歌ったり
してれば機嫌はよかったので🙂
体重の増えはよくありませんでしたが元気だったので経過観察でした- 5月6日

初めてのママリ🔰
うちも2500gないくらいで生まれて体力がなかったので2時間おきにあげてましたよ!
ちなみに完ミです!
吐き戻しも同じく多くてよく自分の吐いたものにまみれて泣いてました😅
1ヶ月検診では4キロ超してて増えすぎた!と思いましたが、先生にパーフェクト!と言われました☺️
-
マカ🔰
一ヶ月で1.5kg増えたのはすごいです!羨ましい…
わたしも一度に飲めないなら回数を増やそう!と思って2時間おきにあげると確実に吐いてしまって…
吐き戻しはそんなに気にしなくていいんでしょうか?- 5月6日
-
初めてのママリ🔰
うちの子も授乳のうち2回に1回は吐いてました!
口からちょっと出る分は吐くとは捉えてないので回数に数えてないですが、洋服着替えさせたり襟周りが濡れて汚れるくらいの量は吐いてました💦
4ヶ月くらいになって寝返りしだすと自分の吐いたものを下敷きにしてたりもありました😅- 5月6日
-
マカ🔰
ですよね…昨日だけで四回着替えました😭
ミルク変えてみたりとかはしましたか?💦
ちょっと便がかたいのもあって、ミルクが合ってないのかなぁ?と思ってみたりも
どれも変わらないですかね💦- 5月6日
-
初めてのママリ🔰
初めは産婦人科で使っていた低出生体重児用の通称赤ミルクを使ってました!他のミルクより高タンパクになってます!
その後はずっとはいはいです💡オリゴ糖が多めなので便が硬い子や便秘気味の子に使うといいですよ☺️- 5月6日
-
マカ🔰
赤ミルクって、普通に売っているものでしょうか?
- 5月6日
-
初めてのママリ🔰
ドラッグストアとかでは見たことないです🤔
買うにしても医師の判断を仰いだ方がいいのかなとも思います🤔- 5月6日

ばけねこ
2500g無いくらいで産まれて、扁平乳首で全然吸えなかったので生後1週間で完ミになりました。(笑)
生後2週間だと、息子も60飲めるか飲めないかで、2時間くらいでまた飲ませることもありました。
当時は体重もあまり増えが良くなかったです。
1ヶ月もすると3700gまで増えてミルク大好きっ子になりました😅
よく泣くのは、お腹が空いたからではなく口淋しいから、または飲み過ぎてお腹が苦しいからというのもあるかもしれません。
-
マカ🔰
確かに便がかためなので、お腹が苦しいからというのもありそうです😭
退院するときに様子見て80mlに増やしていきましょうと言われたのを気にしすぎでしょうか- 5月6日
-
ばけねこ
赤ちゃんのペースでいいかと思いますよ。
あくまで様子見て80に増やしてみましょうってことなので、あまり無理に今から増やさなくて大丈夫です。
うちの子は飲める量が少なかったとき、敢えて少し少なめに飲ませる代わりにちょっと間隔短く(2~2.5時間くらい)してあげることもありました。
あと、ゲップが下手くそだったのでよくオナラをしてました😅- 5月6日

退会ユーザー
上の子が2500gで生まれて、最初は全然飲まなかったです!1ヶ月経つ頃にやっと80ml飲むくらいでしたよ!
私は搾乳した母乳をあげてたんですが、普通の哺乳瓶の乳首ではなく、吸う力が弱い子用のものを使うようにしたら多少は飲みやすかったのかだんだん飲むようになりました!全然飲んでない割にぴったり3時間おきに泣いてました😅
-
マカ🔰
一応、低体重の子用?のような哺乳瓶を産院で買ってそれを使ってます🙏
飲まないことはないのですが、すぐ飲むのをやめてしまいます😭- 5月6日
マカ🔰
げっぷもあまりうまくできません😭
退会ユーザー
ゲップもしくはオナラがでれば吐き戻しもマシになりそうですけどね😭
ゲップはどうやってしてます?
ちなみにうちも2494gで生まれて、母乳を飲んでくれずすぐに完ミでした!
1回の量は30〜60くらいを完食してましたが、ゲップをさせてたのかほぼ吐き戻しはなかったです!
マカ🔰
肩に担ぎ上げてやってます💦
なにか他にうまくできる方法ありますでしょうか😭
退会ユーザー
肩に担ぎ上げがダメか〜🤔
私がやってたのは、あぐらかいてその間に座らせて背中トントンか下から上に撫でる。
と肩に担ぎ上げて背中トントンか下から上に撫でる。
をやってました!
どっちかと言うと肩の方がでやすかった気がします🙄