※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
N26
妊娠・出産

妊娠中に夜中に息苦しさを感じて目が覚めることがあり、産婦人科の先生はコロナと結びつけて内科を勧めるが、原因がストレスや妊娠に関連しているのか気になる。

妊娠中期か後期あたりから、夜寝てたら急に息が吸っても思いっきり吸えなくなり苦しくて目が覚めることがあります。吸ってるのに呼吸が重い??あまり吸えず苦しいので無呼吸とかではないと思うのですが、目が覚めても10秒くらいは呼吸が重くくるしいです。
ストレスからなのか、妊娠中だからなのか、呼吸に問題があるのか、、
うちの産婦人科の先生はすぐコロナと結びつけて内科に行ってと言われるのでなかなか聞けず💧始まったのもコロナが流行る前なんですけどね、、

コメント

deleted user

それ私も苦しみました😅
下大静脈が圧迫されてるか、貧血のせいか、と勝手に思って放置しました。笑

私は息を吐くことを意識して落ち着かせてました😅

  • N26

    N26

    たしかに私も貧血です!
    産後はなおりましたか?

    • 5月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    まだ産まれてないんです😂
    のでなりますが、慣れました😂

    • 5月5日