
今日から娘が寝返りを自分でするようになったんですが、気を付ける事ってありますか?
今日から娘が寝返りを自分でするようになったんですが、気を付ける事ってありますか?
- chiiriri(5歳3ヶ月)
コメント

ママリ
近くにおもちゃはもちろん、タオルやガーゼなど物を置かないことですかね!
今日から娘が寝返りを自分でするようになったんですが、気を付ける事ってありますか?
ママリ
近くにおもちゃはもちろん、タオルやガーゼなど物を置かないことですかね!
「寝返り」に関する質問
大体の子が 寝返り → ずり這い → お座り → ハイハイ の順で成長していく子が多いと思うんですけど、、、 寝返り → ハイハイにぶっ飛んだ子って お座りいつしましたか?💭 また、ずり這いはもうしないんでしょうか?🥲
赤ちゃんがプレイマットをがっつり舐めます。 部屋が狭いのでリビングの絨毯代わりにプレイマットを敷いています。大人が部屋を歩き回った素足でマットを踏むため、赤ちゃんには不衛生ですよね? 最初はタオルを敷いてい…
みなさん服(かぶるタイプ)を着せる時どうしてますか? うちの子はもう動きたくて仕方なくて 私の足の間でお座りさせていても 怒ってのけ反り攻撃をしてきます💦 両開きタイプだとすぐ寝返りして動いてしまい着せること…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
chiiriri
わかりました!
寝てるとき、寝返りしないようにクッションとか置いた方がいいんですかね?
ママリ
専用の寝返り防止のクッションじゃなかったら窒息しちゃうこともあるので、やめといたほうがいいです😱
寝返りできるならある程度首もしっかりしてると思うので、気づいた時に仰向けにしてあげるだけでいいと思います☺️
もし心配なら寝返り防止クッションか、ペットボトルに水入れたの置いてるっていうのも聞いたことあります🙌
chiiriri
ありがとうございます