家族・旦那 このコロナの時期も毎日仕事で、日曜しか休みないですが日曜も仕事の日… このコロナの時期も毎日仕事で、日曜しか休みないですが日曜も仕事の日もありかなり疲れてるんだと思います💦 私がもうすぐ出産でお腹が辛いということもあり 家事も手伝ってくれたりします。 多分うちは起こさなければ昼の15時頃まで寝ます。 お昼ご飯前には起こしますが… 休みの日=寝るは疲れてるので仕方ないかなと思いつつ 子供と過ごす時間も普段少ないのでなるべく起こして遊んで欲しいなぁと思います… 皆様の旦那様って、休みの日何時に起きますか? 最終更新:2020年5月5日 お気に入り 旦那 家事 出産 ご飯 しろ(5歳3ヶ月, 7歳) コメント すず はやくて9時30分 遅いと11時すぎですかね😣 うちも日曜日のみ休み なのですごく悩みます💦 休みの日ぐらい 寝かしてあげたい気持ちと 子どもと遊んであげてほしい 気持ちと半々です😭 5月5日 しろ 同じ感じですね😳 うちも子供が起こしに行ったりとかでスクッと9:30~10時に起きてくる時もありますが…さっき子供がパパー!って起こしに行った時もむにゃむにゃ言いながらまた寝ました。 疲れてるのも分かりますが…遊んで欲しいなぁと思ってしまいますよね😭パパが起きたあと少し遊んで子供は昼寝になってしまいますし😢 GWの貴重な2連休なので今日はもう少し寝かせてあげようかなと思います( > < ) 5月5日 すず 2日休みがあるならどっちか 寝ててもいいですが 1日だと迷いますよね😣💔 あと少しでも遊んでくれると こっちも一人で遊んで あげるより少し気持ちてきに 楽になるから助かりますよね😭 妊娠中でもう後期だと特に 大変ですよね😣 さらに二人になると そうも言ってられないと 思うので最低でも10時前には 起きてもらって 子どもの昼寝の時に 一緒に寝てもらいましょ😂 うちははやく起きると 昼寝しに行こうとするので そのときは息子も一緒に 連れてってもらって 寝かしつけてもらうときも あります😂 5月5日 おすすめのママリまとめ 旦那・仕事・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・里帰り・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・ご飯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・9月に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・9歳に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
しろ
同じ感じですね😳
うちも子供が起こしに行ったりとかでスクッと9:30~10時に起きてくる時もありますが…さっき子供がパパー!って起こしに行った時もむにゃむにゃ言いながらまた寝ました。
疲れてるのも分かりますが…遊んで欲しいなぁと思ってしまいますよね😭パパが起きたあと少し遊んで子供は昼寝になってしまいますし😢
GWの貴重な2連休なので今日はもう少し寝かせてあげようかなと思います( > < )
すず
2日休みがあるならどっちか
寝ててもいいですが
1日だと迷いますよね😣💔
あと少しでも遊んでくれると
こっちも一人で遊んで
あげるより少し気持ちてきに
楽になるから助かりますよね😭
妊娠中でもう後期だと特に
大変ですよね😣
さらに二人になると
そうも言ってられないと
思うので最低でも10時前には
起きてもらって
子どもの昼寝の時に
一緒に寝てもらいましょ😂
うちははやく起きると
昼寝しに行こうとするので
そのときは息子も一緒に
連れてってもらって
寝かしつけてもらうときも
あります😂