
1歳の息子がおっぱいを拒否し、ミルクは飲む状況。夜寝る前のミルクをいつやめるべきか相談。急にやめても大丈夫でしょうか。
数日前に息子が1歳になりました!
夜寝る前というかお風呂上がりのみ、おっぱいあげてミルクもあげてたんですが、昨日おっぱいはニコニコしながら拒否されたんですが、ミルクは飲みました😅今日もおっぱいはニコニコして拒否で、やっぱりミルクは飲みました😅
おっぱい拒否するなら、ミルクも拒否してくれていいのに笑。
本題ですが、夜寝る前のミルクはいつ頃やめたらいいですか?もうやめた方がいいんでしょうか?今使ってるミルクがたぶん明日でなくなるので、やめるなら明後日からかなと思ってるんですが、急にやめちゃっていいんでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの子も数日前に1歳になりました✨
私は母乳でしたが、1歳になる時にやめると決めてたので、もうやめましたよ!
三回食とおやつ二回です😋
バクバク食べてくれない日は夜は仕方なくバナナとかあげてます😕🎶

もふもふ。
一歳になった次の日から仕事復帰だったので、その前に辞めました!
急に辞めましたが思ったよりすんなりと受け入れてくれました。
あまりおっぱいに執着なかったようです。笑
混合でしたがおっぱい辞めてからはミルクも辞めました。
一歳になってからは牛乳を飲ませてます✨
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!私もずっと混合で、おっぱいは飲んでるうちは続けようかなと思ってたんですが、予想外に急に拒否されるようになったので、どうしようかと😅
ミルクも今日でおわりにしちゃおうかと思います!
牛乳は飲ませた方がいいんですかね?牛乳よくない説とかもあるみたいで、でも牛乳飲ませた方がいい説もあるみたいだし、悩みます。。- 5月5日
-
もふもふ。
牛乳はどうなんでしょうね?
アレルギーや乳糖不耐症とかじゃなければいいかなぁと思ってます💡
飲ませすぎはダメだと思いますが😅
飲ませないとカルシウムが足りない気がして🥺- 5月5日
-
はじめてのママリ🔰
ですよねぇ。私が牛乳飲んだらお腹壊すことが多いので大丈夫かなぁってのもあるんですが。
いろんな情報があふれてるので、何を信じたらいいかよくわからないんですよね笑。
適度に飲ませることにします!- 5月5日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
ごはんはパクパク食べてくれるので、やめても大丈夫そうですね!ありがとうございます!