※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のぞみ
子育て・グッズ

1歳の誕生日で断乳してから2ヶ月。おっぱいトラブルはなくなったが、夜中何度も起きてしまい、眠りが浅くなっている。眠りの浅い子供について、週に一度でもぐっすり寝たいと思っています。

1歳の誕生日で断乳してから2ヶ月。
おっぱいはトラブルだらけ、産まれてからこの方1度も朝まで寝てくれたことはなく何度も起きるし夜泣きもあるので、
断乳すればマシになることを願っていましたが…

おっぱいトラブルによるストレスはなくなり、
夜泣きもだいぶマシにはなったのですが
寝言泣きがひどく夜中何度も起きる、
お茶を欲しがって何度も起きる(寝付くまでもかなり飲みます)

結果以前よりも起こされる回数は多くなったような気がします😭
夜泣きがマシな分そのストレスはだいぶなくなりましたが
やはり起こされるのは辛い😩
それがもう身体に染み付いてしまったのか、
私自身寝付きも悪く眠りも浅くなっています😣

やっぱり眠りの浅い子ってずーっとそうなんですかね。
どれだけ疲れた日でも、あまり動かなかった日でもいつも同じ感じです。
週に一度でも、ぐっすり寝たいー。


コメント

ままり

うちの子も夜泣きひどかったです
1歳3ヶ月で断乳しました
夜は一緒に寝るとすごく起きてました
なので数ヶ月別室で寝て夜は旦那にまかせました

  • のぞみ

    のぞみ

    コメントありがとうございます!
    お子様、今は夜泣き落ち着かれていますか?
    私は旦那さんが短期の単身赴任で、自分の実家暮らしなのですが、まだしばらくは娘と2人の夜を過ごさなければならなく…😩
    旦那に任せれたら1番いいのですが💦

    • 5月4日
  • ままり

    ままり

    今もたまに起きますが、起きても1~2回です。

    旦那さんに頼れないのつらいですね💦

    • 5月4日
  • のぞみ

    のぞみ

    1.2回ですか✨
    少し希望が持てました😭🙌
    数年すれば一緒に寝ることもなくなるでしょうし、今だけと思って頑張ります😅👍

    • 5月4日