
コメント

ママ
まだはっきりしたことはわからないですよね💦
今年長さんですかね?
あるとしたら、今幼稚園や学校に通ってる子たちの学年の区切りは今のまま4/1で、学年のスタートが9月になるだけかなと思ってます。
なので、お子さんは来年の8月まで年長さんで、来年9月に親一年生になる感じかなと。
ママ
まだはっきりしたことはわからないですよね💦
今年長さんですかね?
あるとしたら、今幼稚園や学校に通ってる子たちの学年の区切りは今のまま4/1で、学年のスタートが9月になるだけかなと思ってます。
なので、お子さんは来年の8月まで年長さんで、来年9月に親一年生になる感じかなと。
「その他の疑問」に関する質問
呼び名は普通ですが、漢字を画数で決めた為、読めません。 宿題などに名前を書く時、読めないからと ひらがなで書く我が子。 今更ながら後悔しています。 もし漢字を変えたいなら変えられるからねと伝えていますが、皆さ…
皆さんは女友達の前と好きな男の前でどんなキャラを演じてますか? 今日本の人間関係を学んでいます。最近気づいて友人に聞いてみたら ある人は 女友達の前では男、夫の前ではキャピキャピした可愛い彼女 ある人は 女…
ママ友の家に行ったり来たりしたことある方、初めてお邪魔する時の手土産ってどんなのを考えますか? 手土産なかったり価値観がずれてたら、あれ?とかなりますか?なにかエピソードがあれば教えてください。 あと子供を…
その他の疑問人気の質問ランキング
てん2
ほぼ通ってないですが、今年長です😄
やっぱりそうなりますよね💦
ママ
9月スタートになったら混乱はするでしょうけど、それはそれでありかなと個人的には思ってます。
ただ、下の子は来年4月から幼稚園の予定が9月になるので、1人の自由時間が出来るのが延びちゃうので、そこはかなり残念です😂😂😂
てん2
私も個人的にはありです😄
今のままだと小学校で離れ離れになるお友達と最後の時間が減っちゃって可哀想なので😅
一人時間が延びるのは精神的にちょっときますね(笑)