![はじめてじゃないママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もうすぐ5ヶ月で、首は座りかけ、寝返りしたがるけどできない感じです。…
もうすぐ5ヶ月で、首は座りかけ、
寝返りしたがるけどできない感じです。
今まで、ベビーカー(トラベルシステムで、バウンサーにもチャイルドシート にもなるやつ)で散歩や、
ドライブを嫌がったことはなく、むしろ好きだったのですが、
最近急に泣きじゃくるようになりました😥
バウンサーのみで部屋で使う分には、泣かないのですが、
それをベビーカーに装着して動きだした瞬間に泣きます。
今日はしばらく我慢して散歩したら、10分ぐらいして寝ました。
しかし、3分ぐらいしたら急に目を見開いて、ビックリしたような顔で泣く→すぐ寝る。を3回繰り返しました。
なにが嫌なんでしょうか…
バウンサーの角度は、装着時はほぼ上を向くような感じになります。
私とは向かい合わせです。
バウンサーをやめて、ベビーカーで角度をつけたら泣き止んだりするのでしょうか。
他に最近変わったことは、私の姿が見えないと泣くことが増えました…
- はじめてじゃないママリ
コメント