![はじめてのママ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後1ヶ月ちょっとの赤ちゃんが鼻ずまりでミルクが飲めず悩んでいます。鼻水吸引器を使っても改善せず、病院に連れて行くべきか悩んでいます。コロナが心配で病院に行くのも不安です。
生後1ヶ月ちょっとなんですが、
3日ほど前から鼻ずまりのような症状でミルクを飲んでくれません!😞
母乳なら飲んでくれるんですが、
苦しいのか機嫌も悪くずっと泣いていて
可愛そうです。
ピジョンの鼻水を吸う器具を買いましたが
なかなか鼻水も取れず、、
そんなに重症ではないのでしょうか。
みなさんは、乳児の鼻水どうしています?
自然になおりますかね?
病院連れていきました?
ちなみに、病院連れていったときの治療法も教えてほしいです!!
今、コロナが怖く病院連れていくのも悩んでます!
- はじめてのママ🔰(4歳10ヶ月)
![m.a](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m.a
鼻水は出てますか?
メルシーポットがすごく取れるのでそれで鼻水だけで他は機嫌いいからこまめに吸って様子見ます!
酷くなって病院行った時は鼻水がサラサラになる薬を出されました。
コメント