
悪阻が再発し、吐き気や胃もたれがあります。食事リズムの変化や体重減少に不安を感じています。病院で異常なし。妊娠初期で神経質になっているかもしれません。コメントをお待ちしています。
昨日から、最近やっとおさまったと思っていた悪阻が再発したようです。主にお昼頃に結構吐いています(°_°)
お腹は鳴るのですが…←お昼ご飯を吐いた為(?)
胃がもたれている感じがしていて、よくわかりません>_<
勤めていた時は晩御飯が20時前後だったのですが…今は仕事を辞めた為、旦那さんが帰ってきてすぐご飯を食べています。19時前には食べ終わっていることが多いのですが…
こういうリズムが変わったことも私の胃に負担があるのでしょうか…(・_・;
今の体重は妊娠前よりもマイナス2キロのままです。
最近旦那の親戚から、お腹小さいねぇ!と言われて…不安になりました(・・;)
ちゃんと栄養がいってるのかどうか…
病院からは異常など特に言われたこともなく。
赤ちゃんのことは元気だね!と言われています。
初めての妊娠で、神経質になってるだけかもしれませんが私っておかしいのかなぁ?と思ってしまいました。
何かコメントお待ちしております★
- けい(8歳)
コメント

ayaka20
悪阻大変ですねえヽ(;▽;)ノ
あたしは食べ悪阻が12wくらいで
収まりました!!
モリモリ食べ過ぎて、自宅安静中なのもあり6キロプラスです😭
けい
そんなんですねっ!!
赤ちゃんもすくすく育ってるようで羨ましいですっ♡♩