
コメント

はな
抱っこしてもギャン泣きですか?

おみそ
ミルクなど足りてるようなら魔の3週かと…
わたしも辛かったです😭
ベビーカーでマンションの廊下うろうろしたり、雨の時は部屋の廊下でベビーカー揺らして寝かせてました😭
ベッドに写すと泣くのでそのまま寝かせたりしてました🥺
無理せず頑張ってください!
-
a
120プラス泣いたら母乳あげているので
足りていると思います😞
抱っこで揺らすのは限界が
あるので私もベビーカー
使ってみようと思います😭
ありがとうございます😭💗- 5月4日

ママリ
辛いですよね。
私は泣き止ませることを諦め、もうこの子にとことん付き合うぞ!という気持ちでいたほうが楽でした。
-
a
考え方で変わりますよね😭💗💗
- 5月4日
a
抱っこしてしばらくすると
落ち着きますが置いたら泣きます、、、
はな
私も最初そうでした😭
今もです😭
泣かせないように泣かせないようにってしてると気持ちも体力も持たないので、泣かせるだけ泣かせても良いですし!私はずっと抱っこしてました😭
たまに好きなだけ泣かせておいて携帯をポチポチといじって気をまぎらわせたりと!
a
放っておかれてるって赤ちゃんが
思わないか心配で😢
息抜きもいりますね(´;ω;`)