
育児中の1歳10ヶ月と3ヶ月の子供がいて、毎日バタバタで疲れています。孤独を感じ、話し相手がいないことがつらいです。どうやって話し相手を見つければいいでしょうか。
1歳10ヶ月と3ヶ月の育児中…
毎日バタバタで正直何してるか
分かんなくなるし、全然ゆっくりならないし
ひとりになる時間は夜中に入るお風呂の時間だけ。
日中も家で子どもと過ごすから人との関わりがなく
まともな話し相手は夫だけ。
夫が疲れて寝てしまえば1日誰ともまともに会話も
しないような毎日。
子育てが嫌というわけじゃないけど、精神的に
まともじゃいられない日々。
孤独というか寂しいというかたわいもない話相手って
どうやってみつけるんだっけ?
こんなふうに思うのは私だけでしょうか。
- えり(5歳3ヶ月, 6歳)
コメント

さとみ
毎日、家事育児お疲れ様です!!
よく頑張っておられますね!!私も同じような気持ちになり、保育所付きの仕事を探して、生後半年から働いてます!正直、仕事してる方が楽です!働くという選択肢はありますか??

yurie
おつかれさまです😊
2人ともおんなじ月齢でおんなじ性別ですね😶🧡
育児疲れますよねーー!
まいにちおんなじことの繰り返しでバタバタだし、疲れます。
1人の時間なんてないですね😩
お昼寝の時ぐらいかなー
ゆっくりできるの。
子供2人いると夫婦の時間もなくなりませんか?寝かしつけしてると子供と一緒に寝てしまいます😦
会話も減りますーー😥
子供は可愛いし好きだけど
私、子育て向いてません!笑
-
えり
同じ月齢で性別なんて嬉しいですっ😌️✨
ほんと子どもはかわいいけど疲れますよね😭
ほんと2人とも寝てる時くらいしか自分の時間ないですよね💦
私はお昼寝の時に夜ご飯とお弁当を用意するので自分の時間は夜中だけだから、正直寝るか携帯をいじるか悩みます笑笑
夫婦の時間減りましたね💦
正直、私の中ではそれが1番きついですね💦
私も向いてないって思うこと多いです!笑笑- 5月7日
-
yurie
お昼寝の時間は準備しちゃう派なんですね!
私は午前中に全部終わらせる派です🤗
買い物、ある程度の掃除、料理
午前中あっとゆうまです😳
午後は子供と寝ます😴
夜中寝るか携帯いじるかの選択むずいなー。笑笑
いっそのこと横になりながらいじってそのまま寝落ちしましょう🥱💗
いつも何時に起きてますか?
変な話、子供2人いて旦那さんと仲良ししてますか😧?- 5月8日
-
えり
最近は私もお昼寝したい気持ちがあるので笑笑
少しずつ午前中済ませられるように切り替えているところです🍀✨
寝落ちいいですね☺️️✨️✨♫
いつも6時〜7時くらいです!
朝はかなり弱くて全然起きれないです😭
仲良しはほんとにたまーにですね😵2人生まれてからはかなり減りましたね💦
yurieさんはどうですかー??- 5月9日
-
yurie
上の子はお昼寝しますか😶?
最近、する時としない時があるので自分が疲れて昼寝したいときに寝ないとイラッとしてしまいます😭
私は7時から7時半の間に起きます!
月に3回ぐらいです❣️
上の子が起きて中止したこともあって中々難しくて🙄
それから求められてもなんか気分乗らなくて😩- 5月9日
-
えり
最近してくれないことが多いですね😭💦
イラッとする気持ちかなり分かります😂️✨️✨
お昼寝させようとして時間かかりすぎて夕方から寝かしつけるまでゆっくりできないですね😱
朝は私もそれくらいに起きてますよっ🌱️✨️✨
同じくらいの時間だったからホッとしました😉
それくらいなんですね!🍀✨
なかなか時間がないと気持ちも乗らないですよね😵- 5月12日

ともえ
よく頑張ってますよ。
私も小さい命を預かってるプレッシャーとなかなか進まない家事で精神崩壊しました!
孤独で孤立で子供が寝た後ベランダで外の飛行機を見て「あの飛行機どこいくんだろ〜」とか思っていました。
まだお子さん二人ともお喋りできないからより一層孤独感じますよね。
もう少しして上のお子さんが話せるようになれば少し環境も変わりますよ!
夜中の授乳中は今同じように授乳してるんだろなぁ〜って妄想してました(笑)
-
えり
精神崩壊の気持ちわかります😭✨✨
上の子が早くしゃべらないかなってほんとつくづく思いますね!😭️✨️✨
少し言葉を話しただけでかなり喜んでる自分がいますね😌✨✨- 5月7日

はじめてのママリ
わかります。
同じ月齢です👶👶
コロナで外に出れないから
一段と孤独というか…
代わり映えの無い毎日で今何月だ?あれ?何曜だ?ってなります😅
長男にテレビとられるので、毎日お気に入りの同じ番組…。
世間から1人だけ取り残された感💦
-
えり
曜日感覚分からなくなりますよね😂
私も毎朝、日付と曜日を携帯で確してます😆
テレビ取られますよね😭️✨
おかあさんといっしょといないいないばあのエンドレスです笑笑- 5月7日

ぴー☆
私も同じです😭
毎日毎日同じ日々で話し相手もいないし自分の時間は夜中だけ、子どもは可愛いけど発狂したくなるときあります!
-
えり
そうなんですよね😭
子どもはかわいいけど自分の時間がなければ代わり映えのない毎日だから発狂したくなる気持ちわかります😭✨✨
どうにもならないとき枕にわーって叫んでます😂
私かなりやばいですよね笑笑😂- 5月7日
えり
そういう選択肢もありですよね😊🍀✨
今、上の子を一時保育で預けられないかさがしてみてるところです!
ひとりだとなかなか思うように遊んであげられないし、自分に余裕がまったくないので💦💦