
コメント

はじめてのママリ
私も蹴られる時あります💦
抱っこは結構しますね💦

オムハンバーグ
同じくです😅
抱っこもしますし、乗られたり蹴られたりします。
一応、その都度、「赤ちゃん痛いよー」と言って止めさせます😅
正直、一人目は体動かす仕事をフルでやってましたが、今は専業主婦状態なので、切迫とか言われたり、症状がやばくなったら...気を付けようかと...😅
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☺️
どうしても抱っこや乗られ蹴られはありますよね💦 気を付けようとは思いますが、皆さん同じようだと分かりました!うちも症状やばくなったらもっと気を付けます❗- 5月3日

はじめてのママリ
うちもそんな感じです♫
体質によるのかもしれないけど、さほど気にしてなかったけど二人目の時特になにもなかったので…
今もあまり気にせず過ごしてます😅
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☺️
二人目のお子さんのときは大丈夫だったんですね!今のところ一人目も二人目も子宮けいかん長などは短くなったりしていないです! 皆さんそんな感じのようで、気を付けはしますがあまり気にしないようにしようかと思います‼️- 5月3日

退会ユーザー
やってます、やってます
上に2人子どもがいますので、そんなもんだと思って過ごしています
お腹がはったり、痛かったり出血がなければ大抵のことは大丈夫ですよ!!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☺️
皆さんそんなもんなんですね✨ 一人目のときはすごく気を付けていたので、不安になりましたが、お腹がはったり痛みがないので気にしすぎないようにします❗✨- 5月3日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☺️
37週で抱っこ結構大変そうですね💦でも私も息子はすごく甘えん坊なのでその時期になってもしてそうです!いつも不安になり、胎動を確認しています💦