姉がバレエを続け、自分はピアノやダンスを始めた経験について、兄弟姉妹の習い事ややりたいことに差をつけることの問題を感じています。今後は自分の子供には公平に接したいと考えています。
二人兄弟姉妹の方々、自分じゃない方だけ投資されてた、お金かけられてた、その子中心で家族が回っていたなどの感情って残っていますか😅?
(書き始めたらやたら長くなりました。笑)
私には姉がいますが、姉だけバレエをやっていて(しかも徒歩圏のスタジオが廃業したため、電車で40分かかる本スタジオに週2でかれこれ7年くらい通っていました💦)、私もやりたいと母に伝えたところ姉妹で比較されるから、そしてお金がないから無理と言われ却下されていました。
でも姉のバレエ、年2回の発表会がありトゥシューズはお年玉で買っていたとはいえ、電車の交通費と月謝を含めると年間60万は余裕でかかっていたんじゃないかと思います…それを7年以上も…
しかもバレエは平日と土日にあるため、どうしても姉のバレエ中心に家族の予定が組まれがちになります。
結局中学で姉は活動が盛んなコーラス部に入部、一年はバレエと部活を両立したものの勉強が疎かになり、バレエも中学入ると白黒はっきりさせないとスタジオにどんどん巻き込まれる関係で、成績が下がった時点で親が強制的に辞めさせました。
本人は部活が楽しいのであまり未練はなさそうでしたが…
私も母の勧めで幼少期からピアノを習い(家から徒歩三分、友達のお母さんが先生、発表会なし)8年ほど続けて、それはそれで熱中はしたのですが、結局中学でダンスを習い始めて(徒歩圏にスタジオができました!)、高校からは自分のバイト代でダンスの月謝を出すよう言われて、大学からはバレエも始めて今に至っています。
ちなみにバレエを辞めさられた姉はその直後に、コーラス部で楽譜を読めるようになりたいとの理由で私と同じピアノの教室に一年限定で通うなど、やはりやりたい放題でした。(というか、やらせたい放題に親がしてた)
最近二人めを妊娠してふと思うところがあったのですが、やっぱり兄弟姉妹間で習い事ややりたいことについては、極端に差をつけるのは良くないなと…
もちろんピアノをやらせてくれた親には感謝していますが、やはり自分が母親になった今でも姉中心で世界が回っていた、姉にばかり投資されていた、やりたい放題だったというしこりが何となく残っており、自分の子供には絶対そうはしないと強く思ってしまいます。
(お手伝いの分担も、姉が不在な事が多くいつも私が多くやらされていました。母親が病気で数ヶ月入院した時も姉は大学生活、サークル、バイトをしていましたが、私はバイトを辞めさせられ、高2で一番自由な時期に家へまっすぐ帰宅して家事全般をやっていました。まぁそのおかげで主婦力は早々と身に付けましたが。笑)
読んでいて不快になったらすみません。
一方的な愚痴?モヤモヤ?ですし、姉には姉なりの言い分はあると思いますし、ここに書けなかった背景事情もたーくさんありますので、この文面だけ見て批判するようなコメントはご遠慮ください。
- えみ(4歳3ヶ月, 6歳)
コメント
りんごのみ
私の家はそうではなく、逆に出来損ないの私に投資してくれていた部分もあるので、あまりその感情はないのですが、旦那の兄弟が、お兄ちゃん優先主義で、現在兄弟仲がわるいので、一方に投資するのはよくないなって思ってます。
えみ
遅れてすみません💦
そうなんです、昔から姉への対抗心が強く一時は不仲だったもので…😅💦今はだいぶ仲良くなりましたけどね。しょうもない愚痴にコメントありがとうございますm(__)m