※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

足の親指の状態が心配で、病院に行くべきか悩んでいます。今からでも行った方がいいでしょうか?治療中の絆創膏やお薬が原因かもしれません。

いますぐにでも病院行ったほうがいいでしょうか。

足の親指の写真で、
今朝9時が1枚目、
今が2枚目です。

明日病院連れて行こうと思っていましたが今からでも病院行ったほうがいいでしょうか。バイ菌で指が腐ったりしないか、心配で心配で頭おかしくなりそうです。

19時くらいに、前に病院でもらったゲンタマイシンを塗って、触らないようにと思って絆創膏をふわっと貼って30分くらいして、剥がしてみると2枚目の状態です。
お薬と絆創膏が悪かったように思います。

コメント

はじめてのママリ🔰

今がこの状態です。  

はじめてのママリ🔰

お子さんの足ですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです😣

    • 5月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今からだと救急になるけど、明日も日曜日だし、一応電話して確認してから行くかも知れないです💦

    • 5月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    #8000で明日受診で大丈夫と言われました😔心配でしょうがないですけどそうすることにします😣
    相談に乗って頂いてありがとうございました🙇‍♀️

    • 5月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    心配でしょうがないですよね😭
    私もほんとに心配性で、すぐ病院って思っちゃいます😔
    とりあえず、絆創膏か包帯はしておいた方が良さそうですね💦
    明日しっかり見てもらってくださいね✨

    • 5月3日
みさ

かなり痛そうですね…
でも明日に行くかなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    みささんなら明日行かれるんですね。一度電話相談してみようと思います。

    • 5月3日
ニコニコ☆

かなり痛そうですね💦
ぶつけたとかですか?

私なら病院受診します😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ぶつけたか挟んだかのようです。
    日曜の夜でも受診しますよね?

    • 5月3日
  • ニコニコ☆

    ニコニコ☆

    私は気になって仕方ないので
    受診しますかね😣
    ですが、コロナも怖いので
    ♯8000にかけて受診した方がいいか、まずは確認しますかね✨

    • 5月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    相談乗って頂いてありがとうございました🙇‍♀️
    #8000で明日受診で大丈夫とのことでした。心配でしょうがないですけどそうすることにしました😔

    • 5月3日
あーちゃん

痛がってます?よね?😭
病院 私なら連れて行きます!!
寝られないと可哀想ですし
お母さんも気が気じゃないですよね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それが全然痛がってないんです。それもそれで心配で。

    • 5月3日
はじめてのママリ🔰

痛そうです😭
何をしたらこうなったんでしょうか?💦

ゲンタマイシンは化膿止めですので、プラスであったら痛み止めのキシロを塗るとベストだと思います。

できたらすぐに病院へ電話したほうがいいですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    挟んだかぶつけたかのようです。
    電話相談してみます。

    • 5月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    挟んだかぶつけたなら軽い消毒で大丈夫そうですね!

    電話相談して見てくれる(外科かな?)がいたらいいのですが💦
    祝日ですが明日の朝イチでもいいかもしれないですね。痛がるようなら夜間でもいいかと思います。

    • 5月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    相談に乗って頂いてありがとうございました🙇‍♀️
    #8000で明日受診で大丈夫とのことでした。心配ですけどそうします😣

    • 5月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえ、写真をみたら心配されるのわかります😭

    痛がってないのが幸いです。明日は今日より腫れてるかもしれませんが、とりあえず今夜は明日受診できる病院を調べておくといいですね!

    お大事にしてください✨

    • 5月3日
なな

痛くて歩けない。寝れないとかありますか?
私なら明日病院かな?
救急外来は、待ち時間長くてコロナが心配です。
救急外来は、研修医が多かったり、専門医がいないので応急手当しか出来ません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全く痛がらず走りまわってます。
    そうですよね、ありがとうございます。
    電話相談もして、明日朝イチで受診することにしました。
    ご回答ありがとうございました🙇‍♀️

    • 5月3日
ママリ

絆創膏を貼ったら、こんな風に皮膚がふやけるので、
ガーゼを当てた方がいいですよ😊💡
私なら、痛がってなかったら明日行きます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    絆創膏のせいでふやけてるから余計に酷く見えるのでしょうか。
    ガーゼも当てようとするのですがすぐに外されます。余計に足を気にして触ろうとします。お薬だけ塗ることにします。
    痛がってないので明日受診します。
    相談に乗って頂いてありがとうございました🙇‍♀️

    • 5月3日
なな

ゲンダマイシンでバイ菌は殺してくれます!絆創膏より、ガーゼの方が蒸れずにいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ゲンタマイシン早く効いて欲しいです…
    ガーゼ、つけた瞬間に外されます😣余計に足を気にして触ろうとします。
    お薬だけ塗って、明日朝から受診することにしました。
    相談に乗って頂いてありがとうございました🙇‍♀️

    • 5月3日
ママ

これはなかなかですね😣💦
ばい菌入ったら怖いので夜間診療の病院に電話相談してから受診します😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なかなかですよね。バイ菌のせいで指切断とかなったら…とか最悪の事態を考えてしまいます。
    #8000で相談したら明日受診で大丈夫と言われました。心配ですけど、明日受診します😔
    相談に乗って頂いてありがとうございました🙇‍♀️

    • 5月3日
はじめてのママリ🔰

過去の質問にすみません💦
まだママリ見ていらっしゃいますか?!
息子の足が今おなじような状況で、、
お話し聞けたらと思いまして、。