※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
oshio
子育て・グッズ

離乳食のタイミングについて相談です。朝一番にあげるべきか、それとも10時頃が良いのか悩んでいます。また、食欲が減ってきた場合でも2回食進めるべきか教えてください。

離乳食初期の時間について質問です。
離乳食を先月から始めて明日で一ヶ月です。
最近、残すようになってきて
心が折れかけております。(笑)
今のスケジュールが
7時〜8時半頃、起床→ミルク→朝寝
11時〜11時半頃、離乳食→ミルク
といった感じです。
初めに書いたように、最近食べが悪くなってきていて
時間をかえようかな?と悩んでいます。
離乳食を朝一番にあげていいのでしょうか?
あるいは、朝一番にあげてる方いらっしゃいますか?
本はだいたい10時頃が多いですしやはりその前に一度授乳してますよね。
開始3周目半ばくらいから完食が減ってきましたが
その場合でも2回食進みますか?

質問がふたつになってしまい恐縮ですが
アドバイスいただけますと幸いです🌼

コメント

deleted user

朝イチにはあげてないです!9時~10時頃です!

完食してなくても初めてから1ヶ月経ったら2回食にしましたよ!

  • oshio

    oshio

    やはり朝一授乳して次のタイミングで、ですよね!

    ほんとですか🥺🥺
    最近4口くらいでいらない。ってされちゃうのですが
    2回食やってみます!

    • 5月3日