![yuka](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後2ヶ月の女の子、体重6.5㌔で増加が心配。ミルクの量や間隔に不安あり。体重管理方法を教えてください。
今生後2ヶ月で今月14日で3ヶ月になる女の子です。
今体重測ったら6.5㌔もあって増えすぎですよね??💦
旦那にも重すぎじゃないって言われました。
混合でミルクよりですが…最近母乳を受け付けてくれず、ミルクだけになってしまう日があります!
一応…日中は120mlでお風呂上りと寝る前は140mlあげてます。
ミルクの上げすぎで体重が増えすぎちゃったのですかね??
ミルクの間隔も泣かない限りは3時間空けてあげてます。
たまに泣くときは2時間とかであげちゃいますが…そんなに毎回ではないです。
このままだと…ずっと太りすぎてしまうか心配です💦
みなさん体重管理どうしてますか??
- yuka(2歳0ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント
![まー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まー
ミルク缶に書いてる分量、回数通りであれば大丈夫と思います。
成長曲線を見てどうですか?
三ヶ月で、退院時体重の2倍くらいだと◎だそうです!
![pipi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
pipi
うちも2カ月3カ月はめっちゃ飲んでどんどん体重増えてたけど4カ月入る前から急に落ち着いて体重も安定してきましたよ🤣
-
yuka
2.3ヶ月の時は体重どれぐらいでしたか??
- 5月3日
![ユリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ユリ
1日違いですね!
今月の13日で3ヶ月になります☺️
娘もミルク130飲んでますよ~体重は5.5キロです。
1日何回飲んでいるかによりますよね。
-
yuka
多い日で8回でだいたい7回ですかね!ユリさんのお子さんと1㌔も差があるなんて…💦💦
寝る前とお風呂あがりも130ml飲んでますか??- 5月3日
-
ユリ
8回は多いですね💦
娘は1日130を5~6回です。
ミルクの時間に合わせてお風呂に入っているのでお風呂後にミルク飲んでその後すぐに寝かせます☺️- 5月3日
-
yuka
ミルクとミルクの間隔は何時間あけてますか??
お風呂後のミルクも130ですか??- 5月3日
-
ユリ
日中は大体3時間半~4時間半空いて夜は6~8時間は空いてしまいます!
お風呂後も130ですね~
たまにお湯が多く入りすぎて140になっている時もありますけど…- 5月3日
-
yuka
日中は泣いて大体その間隔ですか??
早く泣き始めたらあやして3時間半まで待ってる感じですか??- 5月3日
-
ユリ
泣いてその間隔ですね~
泣いてすぐにミルクあげないで抱っこしたりあやしたり、娘は歌を歌うと機嫌よくなるのでよく歌歌っています♪
それでも泣いていたらミルクあげます。- 5月3日
-
yuka
日中はミルク後は寝ますか??
寝てない場合でも泣くまでは機嫌がいいですか??- 5月3日
-
ユリ
間違えて下にコメントしてしまいました💦
- 5月3日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの息子もめちゃくちゃ飲んでました。
缶の通りじゃないといけないのに〜😰って思っていましたが、その頃にめっちゃ身長も伸びていて、身長伸びているならしょうがないねってなりました。
-
yuka
確かにミルク缶の量を見て、6回の所を8回もあげてるのは多すぎだと思いました!
毎回8回ではなく毎日バラバラな感じなんで…まだミルクの量も安定してない感じですかね…💦
日中泣いてどうにもならない時だけは早めにミルクあげてますけど…- 5月3日
![るー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るー
17日に三ヶ月になります。
うちは140あげちゃってて、うちのほうが小さいのにみなさん120とか130とかでびっくりでした😱😱😱
ちなみに体重5キロ弱で140を5回です
-
yuka
ミルクとミルクの間隔は4時間くらいですか??
お風呂後も多くあげず140で寝かせる感じですか??- 5月3日
-
るー
間隔は毎回違うのですが、大体は
0時、6時、11時、16時、20時くらいに飲む事が多いで、お風呂は19時半くらいです😃
1日ちょうど700なので、ちょっと少ないかなぁと思って160に増やしてみようかなとか考えてましたが、それだと多そうなのでしばらく140のままでいようと思いました💦- 5月3日
-
yuka
そんなに間隔があくんですね…
羨ましいです😭
だいたい泣く間隔ですか??
それより早く泣く場合は間隔まであやしてる感じですか??- 5月3日
-
るー
泣いてて、三時間半以上経ってればあげます。それ以下だとあやしてます😃たまにご機嫌斜めな日があると一日6回になる日もありますが、基本的にあやしてる間に寝ちゃいます💦
- 5月3日
-
yuka
やっぱり間隔は大切ですよね!
間隔が短いとあげる回数は増えますよね!私は回数が多いので間隔に注意しながらやってみます!!- 5月3日
-
るー
うちは上の子も大きく、大人3人で一人の赤ちゃんを育てているようなものなので、楽々とあやしたりできますが、一対一の場合は結構大変ですよね💦一人目の時はあやすだけで大変だったのを思い出します😢
もう少しで声を上げて笑ってくれる時期なのでお互い頑張りましょう🥰- 5月3日
-
yuka
そうですねっ!
日中は1体1なんで…大変ですね💦
旦那が仕事から帰ってくれば少しは楽できますけど…😂
お互い頑張りましょう!!- 5月3日
![ユリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ユリ
ミルク後は寝ますね!
寝て起きてから45分くらいは機嫌よくベビージムで遊んでいますよ~
寝る→起きる→45分遊ぶ→ミルク の繰り返しです☺️
-
yuka
めちゃくちゃいいサイクルが出来てるんですねぇ😂羨ましいです😓
なかなか上手くいかず…
体重が増えすぎてるから…またミルクの量の調節をしなくちゃいけないと思うと…なかなか安定しなくて💦- 5月3日
yuka
ミルク缶だと1~3ヶ月 120~160ml 約6回って書いてありますが…多い日で8回あげてる時があるので多いって事ですよね??💦
退院時の体重が3164gでした。
まだ3ヶ月になってないので多いですかね??
まー
しっかり飲むお子さんなのだと思いますが、ミルクだけで8回は多いかもですね💦
容量は守った方がいいです。
乳首にトラブルがなく、お母さんに余裕があれば、昼間は頻回で母乳にするようにしてみてはどうですか☺️
yuka
母乳とミルクをあげる時は…ミルクの量は減らした方がいいですかね??
あとはミルクの間隔をもう少しあけた方が回数も少なくなりますよね??
まー
母乳の量が出てくれば、自然とミルクも減るとおもいます!
口寂しくて、眠たくて、泣いてる可能性もあるので、三時間空いてないときはとりあえずおっぱいをくわえさせてみては☺️??
yuka
最近また母乳拒否が始まってしまい
3時間空いてない時に母乳をあげようとするとくわえた瞬間泣かれてしまい。その場合あやすしかないですよね??
120mlあげてますが飲み終わったあと毎回口をぴちゃぴちゃさせてるのでミルクが足りないんですかね??
まー
母乳拒否になると困りますね💦
母乳の飲ませ方を変えても難しいですか?
哺乳瓶の乳首のサイズは合ってますか?
上の子が混合育児でしたが、ミルクがお腹にたまるまで少しタイムラグがあるので、それで泣いてることもありました。
あとは、もう少しで眠れたのにミルクがなくなった!という泣きの時もありました。
私は少しあやしてダメなら、ベランダに出てみたり、コニーの抱っこひもに入れて寝かせています。
赤ちゃんは寝てることが多いですが、ベッドで寝ることってあまりなかったような…
出産した産婦人科に相談するのも手ですよ☺️
頑張ってくださいね。
yuka
哺乳瓶の乳首サイズは3ヶ月から変わるのでそれまでは今までのやつにしてます!!
母乳拒否って本当に困ります💦
気分的なものなんですかね…