
コメント

唐揚げ
いつもワイドハイター入れて洗っているので黄ばんだことありません!
くせにしちゃえば毎日必ずいれるようになりますよー!

すにっち
洗剤を変えてみるとか、量をちゃんと守って入れるとかでしょうか?
汗でも確かに黄ばみますが、よほど放置したり、ハンドタオルで首の汗拭ったりしてない限り、そこまで黄ばみますかね?
うちは漂白してなくても特に黄ばまないです。ちなみに我が家は女は私だけです。
アリエール使ってて、縦型洗濯機です。
毎日洗っててなるのなら、洗濯の行程で何かあるのかなーと思いました。何かが残ってしまって、それがお日さまにあたって黄ばむのかも?と
-
ラム
放置したり、首拭いたりしてないんです💦
おひさまにも当ててないんですが😭
洗剤変えてみます💦- 5月3日
-
すにっち
ナノックスって確か合成洗剤だし、黄ばみにも強いイメージなので、
洗剤入れすぎですすぎきれてないか、洗濯槽が汚れてるとかじゃないでしょうか?
洗濯槽のお掃除、どれくらいの頻度でされてますか?
合成洗剤は洗濯槽に残りにくいみたいですが、それでも3か月に1度くらいはやっておいた方がいいですよー- 5月3日
-
ラム
お詳しいですね✨✨
確かに洗剤入れ過ぎかも💦
洗濯槽掃除は2ヶ月に1回位です💦- 5月3日

マーブルチョコ
黄ばまないですよ😊
汚れてるときは手洗いしてから洗濯してます
漂白剤はあまり使いたくないので使わないです
-
ラム
汚れたりしてる様に見えないんですが😅
- 5月3日
-
マーブルチョコ
洗剤なに使ってますか?
うちはアタックです- 5月3日
-
ラム
ナノックスです☺️
- 5月3日
-
マーブルチョコ
ナノックスも一時期つかってましたが特に黄ばむとかなかったですよ!
洗濯機の洗浄してみては?- 5月3日

ひなね
我が家は洗濯物の汚れ落ちが悪くなると洗濯機をお掃除してます。
我が家はセスキで洗濯するようになってからあまり洗濯機が汚れなくなり、洗濯物のもきれいになりましたよー。
-
ラム
セスキで洗濯出来るんですか?
- 5月3日
-
ひなね
できますよー。
うちの子は肌が弱いのでセスキ+重曹を一対一くらいで混ぜたものを大さじ4~5くらいを入れて洗濯してます。すすぎも一回でいいですし、肌荒れが減りましたよー。柔軟剤はクエン酸+赤ちゃん用のファーファを少し。
セスキがあればキッチンの掃除もできるしクエン酸で水あか掃除もできるので便利ですよ- 5月3日
-
ラム
素晴らしいです✨
ありがとうございます(^^)- 5月3日

ぽりん
漂白剤って毎回入れるもんなんですか?
手洗いでも落ちない頑固な汚れがあるもののときしか使わないです💨
タオルもそこまで黄ばまないけど…
キッチンで使うものは確かにいつのまにか普通の洗濯だけでは落ちない汚れがついてます😂
-
ラム
毎回入れるのだと思っていました😵‼️
確かにキッチンで使うから黄ばむんですかね?- 5月3日

ママ
ウチは、基本はワイドハイター入れて
洗濯してます.
後は月1に洗濯機用カビキラーで
洗濯機を除菌してます。
後は普通のハイターでレースカーテン
タオルケットなど洗濯している為
黄ばみは無いですね。
-
ラム
ありがとうございます☺️
- 5月3日

ツー
前は黄ばむ(と言うか微妙に灰色)になってたんですが、2~3ヶ月に一回洗濯槽の掃除するようにしたらならなくなりました✨
-
ラム
ありがとうございます☺️洗濯槽掃除毎月やります!
- 5月3日

ぱお
うちも夫が使ってるタイル類は黄ばみます😂目立つようになったら雑巾にしています😄
お日様に当てると紫外線で黄ばみがとれるようですがほぼ室内干しなので諦めてます😅
-
ラム
やっぱりそうですよね?旦那の脂かなとww
- 5月3日
ラム
毎日入れてみます!ありがとうございます(^^)