
考え方を変えると、捉え方や性格が変わる方いますか?子供が生まれて夫婦仲がうまくいかず、考え方を変えて頑張りたいが難しいです。1人で変えるのは大変ですか?
考え方を変えたら本当に捉え方、性格が変わったっていう方いらっしゃいますか?
子供が産まれてから夫婦仲がうまくいかず、いろんな考え方を学んで、それを意識して捉え方を変えて頑張りたいのですが実際なかなかうまくいかず😭
やっぱり1人で変えようと思って変えるのって難しいですよね、、?
- sa(2歳11ヶ月, 6歳)

テト
毎日、ちょっとしたことで落ち込んで、あー人生やめたい、って言ってて、
本当に明日死のうか?ってところまで落ち込んだら、
あ、いつでも死ねるなら、人生楽しんでみようかな、暇だし。
って思うようになりました。
今も最高の暇つぶしをして生きてます 笑
見える世界は変わりました😊
ちなみに、こんな人と結婚するんじゃなかった!って思う時と、この人で正解や!って思うときとありますw

まこ
Twitterとか見てると、考え方で良くなったというのはありますね。
結果論かな、と思う人も多いけどやらないよりかはいいと思います。
コメント