
コメント

りき
ホームセンターで購入した、フタ付きのコンテナに入れてます( ´ ▽ ` )
オムツだけ別でベランダにオムツのゴミ箱を置いて、ゴミの日の朝にまとめてます。

miro
オムツ用のゴミ箱は分けてました。
紙類は別の収集日に出すのでこれも分けています。
ゴミ収集日が少ないのでしょうか?3〜4日で40ℓで足りています。
-
くま
オムツビニールで縛ってキッチンゴミ箱に入れちゃってます。紙類は郵便とかそのままゴミに捨てちゃってます。燃えるゴミが週2回です。45L1袋で足りる時もありますが、2袋になること多いです💦
- 5月2日

退会ユーザー
キッチンに1つと、おむつは部屋におむつ用のゴミ箱を置いてます。(台所に汚物を捨てるのはビニールに入れてても衛生的になんとなく嫌なので。。)
ビン缶やプラスチックゴミは外に置くこともありますが、燃やすゴミは臭いとか虫とか発生しそうなので、外には置きません。
-
くま
瓶、缶はそんなに出ないのでスーパーの袋に入れてます。オムツはビニール袋に入れてキッチンゴミ箱入れちゃってます💦
やっぱりベランダに置いたら臭いますよね。。これからは虫もとってきそうで嫌です😭皆さんどこに置いてるかなと思ってました。キッチンも狭くもう1個ゴミ箱は置けなそうなので💦- 5月2日

はるのゆり
蓋つきのゴミ箱をベランダに置いています!
蓋つきのゴミ箱でも虫は寄ってきたことないです!しっかり閉まってるのかも!?
が…あまり出番はないですね😅
燃えるゴミの日は週2回、45リットルの袋で足りています😊
普段から分別やゴミをできるだけ出さないようにしたり、かさ張るものは折り畳んで捨てるように気を付けています😊

まち
賃貸に住んでた頃、一度ベランダに出したらコバエが発生したことがあるので外には出してませんでした。
私はゴミ自体を分けてました。紙類も燃えるゴミ収集でしたけど、入れるゴミ箱を分けて、生ゴミなど臭うものだけキッチンのゴミ箱に捨ててました。

退会ユーザー
外に45Lのゴミ箱置いて分別してないです🤣
住む場所によっては分けてます。
場所によってはコバエ?がわくので…
今の家は虫がわかないのでいつでも外です。
くま
蓋付コンテナに入れて部屋においてますか??
りき
フタ付きコンテナは大きくて邪魔なので、外に置いてます。
うちもゴミが2袋出ることが多いので、1袋はコンテナに入れてます。
オムツは基本的にベランダのオムツ専用ゴミ箱に入れてますが、大雨の日とか雨戸を閉めた時は室内のポイテックに捨ててます。
ポイテックはフタを開けると臭いますが、フタを閉めれば全く臭わないので室内にずっと置いてます。