※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

子供との遊びが楽しくなくなり、一人になりたい気持ちが強くなっています。何もする気分になれず、子供を放置してしまっています。

何もする気分になれず、リビングで布団敷いて寝てます。
子供は1人で遊んでて良くないですよね?😭

わかっていながら、放置😱
2歳前までは一緒にあそんで、子供優先だったのに、一人になりたくて仕方ないです。


コメント

タルト

私もそんなときありますよ
機嫌よくて一人遊びしてるならよいかなあ思ってます

deleted user

私なんて妊娠してからつわりでほったらかし。
さらにつわりが終わったと思えば熱が出てしまい、この3日間寝室で寝たきりです💦
もうずっと子供は映画見るか、寝室に持ち込んだおもちゃで1人で遊んでもらってます💦💦

仕方ない時もあるし、しんどい時もあるから、ダメ!!なんて事はないと思います😭😭😭✊🏻

ぷにまな

子供に当たっちゃったりするよりはマシだと思いますよ☺️

私もメンタルが不安定で布団で寝てる時もあります💦

ママリ

普通にあります!!今も布団で休んでたらお手て伸ばしてきて一緒に歩こうと言われてようやく歩いた感じです(笑)
大人かてずっとなんて遊べません😂 あまり気にしてたら育児に余裕なくなるので子供さえ機嫌が良ければ大丈夫だと思います。(-ॢ◡•ॢ )

ママリ

みなさんありがとうございました😊