※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ばんぶー
子育て・グッズ

関西在住の方ですね。保育園通いの娘さんに必要な下着枚数や素材、タンクトップかキャミソールか悩んでいるようです。暑がりで汗かきなので、快適なものを選びたいとのこと。

関西に住んでます!今日は、暑いですね💦

下着を買い足す予定なんですが、何枚ほど必要と思いますか?
保育園に通います。

エアリズムや綿100か、お勧めありますか?

タンクトップかキャミソールを買おうと思ってます。

暑がりで汗かき娘です。
宜しくお願いします!

コメント

ママリ

保育園ではエアリズム禁止ってきいて、綿100のに変えました!
無印の使ってます🥺

  • ばんぶー

    ばんぶー

    エアリズム禁止⁈何でだろ。その様な事もあるんですね💦
    ありがとうございますさ

    • 5月2日
たか

綿100がいいと思います!UNIQLOのメッシュがオススメです😊
今ある分に足す感じであれば、とりあえず3枚くらいですかね?🤔園によっては、真夏は肌着を着ないところもあるので、様子見て足していった方が無駄がないと思います✨

  • ばんぶー

    ばんぶー

    綿が無難ですかね!
    4月から保育園に行く予定をしてたので、セパレート半袖購入してたのですが、行けなくなり。

    タンクトップ購入時期になってしまい。。
    セパレートのタンクトップを持ってないので、とりあえず3枚程度にしてみます。

    肌着なしの所もあるんですね💦
    ありがとうございます

    • 5月2日